教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

クロネコヤマトの宅急便の仕分け作業のバイトの仕事内容の詳細を教えて下さい。きついですか?

クロネコヤマトの宅急便の仕分け作業のバイトの仕事内容の詳細を教えて下さい。きついですか?

498閲覧

回答(6件)

  • 女ならベースは辞めておいた方がいいし、辞めてほしいかな。 男が飲料とか重いもの仕分けたりしてる横で軽めの箱ばかり扱ってたり、仕事内容に雲泥の差がある場合もあるから正直男の方のモチベが下がる。

    1人が参考になると回答しました

  • 営業所だとベースから到着した荷物を 各コースごとのトラックに仕分けして 端末で持ち出し登録をして積み込みですね。 常温が終わると冷蔵と冷凍のクールの仕分けに なります。 屋外と言っても屋根はついていますから 雨風にさらされることはないですね。 巣篭り需要で飲料水の箱買いが増えているから 15kg位の荷物はザラにあるし30kgのお米とかの 積み込みもありますね。 仕分け作業は早朝ですから現場の 見学なんてできないですよ。

    続きを読む
  • 荷物も重さ、それぞれですよー。 軽い小さな箱もあれば、鉄の塊も。 何か1度、鉄の塊運んだ事あります。 私は支店のセンターに居たけど、 仕分けのトラックは屋外だったので外です。 こらからの季節は暑いと思いますよ。 ※冬場に短期で受付事務でした。 外で仕分けの子居たけど、寒くて震えてました。 室内なら天候は気になりませんね。

    続きを読む
  • ヤマトの仕分けでも主管での仕分けと 営業所の仕分けとやり方が違います。 いずれにしても 楽ではないです。 まぁ、仕事ですからどの仕事も 楽なものはないですけど 重たい荷物もあったりしますので 体力に自信が無いならやめたほうがいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる