教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活についての質問です。 金融系の職業を目指しています。現在会社説明会等に参加し履歴書・エントリーシートの提出をするの…

就活についての質問です。 金融系の職業を目指しています。現在会社説明会等に参加し履歴書・エントリーシートの提出をするのですが、全て自分で文章を考えるものなのでしょうか?担任や就活担当の先生にアドバイスしていただいたり、お話を伺いたいと思っているのですが、普通の人はそういったことはしないのでしょうか…? また、3月中に提出を求める企業もあるのですが3月は登校もなく先生方も春休みだと思うのですが話を聞いてくださるものなのでしょうか?(本人に直接聞けばいいと言うのはわかっていますが自信が無いのと門前払いされないかと不安のためここに書いています。心ない意見は控えていただけると助かります。) 分かりにくい文章でしたらすみません。 皆さんのご意見や実際の体験談などお聞かせ願いたいです。

続きを読む

65閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    23卒です。金融業界(主に銀行・證券。日系、外資問わず。)を受けて、内定もしているので、その観点から幾つかお話しできればと思います。 ①現在会社説明会等に参加し履歴書・エントリーシートの提出をするのですが、全て自分で文章を考えるものなのでしょうか? >履歴書やESの定型的な部分(どの学校卒業したとか、現住所とか)は自分で考える必要が当然あります。人によって、当然違うので。 一方で、ESのガクチカ(学生時代、高校時代に力を入れたこと)などは明確に採点基準が決まっています。なぜならば、例えば倍率30倍で30人を採用するとしても1000枚のESに目を通す必要があり、一人では当然見れないので採点基準を作らないと不公平になるからです。この採点基準を『コンピテンシー』と呼びます。 つまり、ESを書くということは『先輩方のESからコンピテンシーを探しだし、コンピテンシーを含んだ自分のESを作っていく』という作業になります。 本来は、コンピテンシーを担任や担当課が匂わせる(直接には伝えなくても。)べきなのかもしれませんが、それが実際に出来る担当者は基本的に非常に少数派です。その為、自分で『コンピテンシー』を探すのが良いと思います。例えば、マイナビでも学校の過去ログでも何でもいいですが、とにかく内定した先輩のESを集めまくって分析すると良いと思います。分析の中で何となく『この企業は協調性が重視されるらしい』とか『こっちは集中力か』とか分かってきます。 ②担任や就活担当の先生にアドバイスしていただいたり、お話を伺いたいと思っているのですが、普通の人はそういったことはしないのでしょうか…? >高卒か、大卒か、大学院卒か分からないですが、いずれにしても、聞く分には全く問題ないと思います。ただし上で述べたように『コンピテンシー』をどこまで知っているのかは不明なので、聞いてみて、有意義な答えが返ってこなくても失望はしないほうがいいと思います。 ③また、3月中に提出を求める企業もあるのですが3月は登校もなく先生方も春休みだと思うのですが話を聞いてくださるものなのでしょうか?(本人に直接聞けばいいと言うのはわかっていますが自信が無いのと門前払いされないかと不安のためここに書いています。心ない意見は控えていただけると助かります。) >それは流石に大丈夫です。 例えば、 『いま、○○で悩んでいます。そこで、主に①~~と②~~と③~~について伺いたいと思っています。ただお忙しいと思うので、対面でなくても電話やZOOM等で1時間程度どこかお時間いただけないでしょうか。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。』 とか送って、キレられることはないと思います。(よっぽど、その時の機嫌が悪いなら別ですが、それは質問者様の問題じゃなくて相手の問題なので気にしなくてOKです。) ただ、メールを見ていない先生も一定数いると思うので、返信が来なくても失望はしないほうがいいと思います。(できれば、複数人に送っておくべきかも。それで一人でも返信きたらラッキーぐらいのイメージで全く問題ないと思います。) 就活、はじめて社会人にアポイントメントを取ったり、話しかけに行く必要が出てくるので不安ですよね… 私も最初は不安でした。でも、進めていくうちに慣れてくるので大丈夫です。 就活頑張ってください!!影ながら応援しています。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる