解決済み
ギャンブルする人ばかりの職場が理解できません。高額当選で不幸になるし、基本的には買うだけ損だと思います。 ギャンブルの話ばかりする職場があります。宝くじは買わなければ当たらないと言っています。 しかし買わなければ損しないです。 買えば必ず当たるということです。3000円で300円。 しかし買わなければ2700円損せずに済みます。 宝くじを買いに行く時間と手間もなくて済みます。 高額当選で不幸になった人もいるみたいですが、それでも懲りずに高額当選と言っています。 競馬競輪なども興味ないですが休み時間はパチンコか競馬の話ばかりです。 少し難しい書類だと必要な目が老眼で見えないと言い訳していますが競馬新聞は細かく読んでいます。 流通業でそういう職場がいくつかあります。 営業で話を合わせるということですが、営業で訪問しているわけではないので。 取り立て屋みたいな人は時々見かけます。社員が毎月数人いなくなります。 新規の社員にも面接では借金がいくらあるか聞いているみたいです。 日本の流通業で働くときにギャンブルやらないと浮いた存在になるのでしょうか??
152閲覧
「ネズミの実験でありましたねー。ボタンを押すと餌が出てくる事を知ると、餌が出て来なくても1日中ボタン押すようになるやつ、見ました?」 って言ってやれば?w あと宝くじは、 「宝くじより、自己投資の方がギャンブル性高くて面白いですよ。賭け金も高いし」 って言う(笑)
失礼します 。 他の業種ですが、外に事務所が有ると中はギャンブル帝国です。 話を振られましたが、 [宝くじ? 確率的には石器時代から毎日買うと今回当たるらしいね] 進められなくなりました。 競艇? 三連単で500円の配当を当てて楽しい? これらは誘われません。 失礼しました。
その人達はギャンブルで酔わないと今の職場にしがみつくのが辛いかと思われます。 ギャンブルで当たれば、今の給料では普段行けないお店に行けたり、物が買えたりできます。 ギャンブルする事に射倖心が満たせれ、逆にしなければ不満に陥る。これらを繰り返しギャンブルする事が普通であり、満たさなくなった時がギャンブル依存症になります。 そうなれば、あなたが考える損しない、リスクを背負わない選択が、彼らには可笑しく見えます。 何かに縋るのは普通であり、趣味や、地位や、家族など様々です。彼らはギャンブルに縋っただけに過ぎません。 だから彼らの事も見下したり、奇異な目で見る必要もありませんし、同調する必要はありません。
趣味じゃないですか。 何かのコレクトとか車とかゴルフとかと同じですよ。 人の趣味を理解する必要はないし、合わせる必要もありません。
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る