教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

なぜ大阪府警や警視庁は冬も採用試験をやって、田舎の都道府県は春と秋しか採用試験をしないのですか?

なぜ大阪府警や警視庁は冬も採用試験をやって、田舎の都道府県は春と秋しか採用試験をしないのですか?

補足

県庁みたいに田舎の県庁は大都市の県庁より難易度が低くて、警察も大都市は難易度が高いから受からず採用予定数に達しないから冬もやる感じなんですかね?

90閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 採用試験で合格する人数というのは退職者の数です。 それ以上採用することはできません。 田舎の県警の場合は、人の把握がしやすく定年退職以外の早期退職者も何人かわかっていることが多いです。15人退職するとわかっていれば15人採用すればよいだけです。これなら1度の試験で終わりです。 警視庁など大きなところは、退職者の数が読めません。中途で退職しても就職先がまぁまぁあるので、いきなり警察官を辞めるという人も多いのです。 そうなると1回目2回目で定年退職者分を採用するとしても、どうしても中途退職分が減るので3回目(冬)も行う必要が出てきます。

    続きを読む
  • 警視庁も大阪府警も大量採用する割には受験者が集まらない、そして辞退者も多いからです。なので3回も試験を実施しないと定数を満たせません。 要は人気がないんですよ。 あと警視庁と大阪府警が各都道府県警察本部募集の警察官試験では最も易しくなります。質問者の予測とは全く逆です。田舎の小さな県の試験ほど難しく、大都市ほど易しくなります。

    続きを読む
  • 大阪府警や警視庁は、合格しても辞退する人が多く、その辞退者の穴埋めをするために冬も採用試験をやっているのでしょう。

    なるほど:1

  • 大阪府では警察官が職業として人気が無いだけだと思いますよ。 その為に、採用試験の回数を増やしたのでは?

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

府警(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる