教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師の存在意義について 街の病院なんかにくっついてる調剤薬局にいる薬剤師ですが、大変失礼な質問になってしまいますが存…

薬剤師の存在意義について 街の病院なんかにくっついてる調剤薬局にいる薬剤師ですが、大変失礼な質問になってしまいますが存在する意味って何でしょうか?医師が必要と判断した薬を出してるだけですよね?医師の診断時に薬の飲み合わせとか確認されますし、薬剤師が何をしているのかよくわかりません。 資格の取得は難易度高そうな割にやってることが難易度高くなさそうな気がしてます。仮に何か重要な判断を行ってるとして、簡単にAIに取って変わられそうですが、どうでしょうか? よく知らないのに生意気なこと言ってすみませんがよろしくおねがいします。

続きを読む

962閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    医師は、医療に関する殆ど全てのことをできますが、それでは医師に仕事と責任が集中し過ぎます。 例えば、採血したり分析したりするのは、臨床検査技師がやります。 別に、医師が、自分で採血して血液分析しても良いし、そうすれば検査技師なんていなくても良いんだけど、医師はそんなことしている暇はない。 医師には医師にしかできないことを優先してもらい、それ以外の職種の人ができることはその人に任せて分業した方が効率が良い。 ということで、採血や心電図、血液分析は、臨床検査技師に担当してもらう。 患者の処置も、入院患者の管理も、やろうと思えば全部医師ができるけど、同じ理由で、看護師にできることは看護師に任せる。 保険証の確認や会計の計算は、医療事務に任せる。 さらに同じ理由で、調剤やそれに伴う併用などのチェック、薬に関する患者の質問などの対応に関して、薬剤師ができることは薬剤師に任せる。 というだけの話です。

    kur********さん

  • 存在意義はないです。 院内処方がいい例です。 疑義照会も滅多に行われないし、有効な疑義照会も1%未満です(薬剤師会の公表してる数値)

    なるほど:1

    1249544895さん

  • 薬剤師してますけど、医者のミスって毎日あり、疑義照会してますよ。 2時間待ったけど3分しか話せなくて医者に何も言えなかったとかザラにあります。 薬の飲み合わせまできちんと聞いてくれる丁寧な医者の方が少ないです。 また、妊娠授乳を医師に伝えたが、薬剤師に聞いてと言われることも。 在宅をしていたり往診同行についていたら、どの薬を出せば良いと思うか意見を聞かれることもあります。 あとはまあ一包化したり粉砕したり、飲み方のアドバイスをしたり、その人に合った工夫をします。 例えば先日は寝たきり独居で息子さんが普段おらず薬を飲むのに、PTPだと出せない。一包化だとビニールに貼りついて出しにくく飲めない。という人がいたので、紙の薬包紙で全て包んでお渡ししました。 若者のPTPの少ない薬を出すだけなら、何の問題もありません。 ただ在宅医療をはじめ、難病の方や高齢者、小児、妊婦など難しい方が多いので。 よく知らないならまずは調べてから聞いたらどうですか?

    続きを読む

    ID非公開さん

  • これから薬学部行くJKです。 薬剤師でないため、正確かは分かりませんが、学生目線から回答します^^* まず、薬剤師は医師よりも薬に関して詳しいです。 ただただ医師が出した処方箋に基づいて薬を出しているだけではありません。 患者さんの症状を聞き、その症状に合っている薬が使われているか、禁忌薬でないかなどを確認しています。 ですから、毎回薬局でどんな症状で来院したのか聞かれるのです。 処方箋が間違っている場合は、疑義照会が行われます。 疑義照会については調べてみて下さい^^* 将来はどうせAIに取られる仕事、薬剤師なんかすでにありふれている、と言われています。 しかし、事実として、地方では薬剤師は全く足りていません。 また、AIが薬の調合をしたとしても、患者さんとのコミュニケーションや、薬の飲み合わせの確認は人の目で行った方がいいのでは、と私は考えています。 これは、ただの薬剤師志望の学生の一意見なので、深く捉えないで下さい( ; ; ) 間違っていることがあると思うので‼︎ 稚拙で読みにくい文章ですみません。 長文失礼しました。

    続きを読む

    ._.ichigoさん

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる