教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

薬剤師国家試験の合格率を各大学が出していますが、合格率70%の私立大学は合格率としては高いほうですよね? なんか、友人が…

薬剤師国家試験の合格率を各大学が出していますが、合格率70%の私立大学は合格率としては高いほうですよね? なんか、友人が70%しか受からないのはヤバいと言っていたのですが…

1,745閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 新卒合格率は偏差値上位の私立大なら、概ね85%~95%以上でしょうね。実際の真の合格率(ストレート卒業かつ国家試験一発合格)はそれより下がりますが、最低65%程度に落ち着くとは思います。 新卒合格率70%はやはり低いでしょうね。 卒試で絞ってるので、実際は50%切ってるところもあると思います。

    続きを読む
  • 合格率70%は低いなと思います。私の母校はほぼ毎年85〜90%前後の合格率はありました。 ただまあ、合格率が高い大学は落ちそうな生徒をどんどん留年させてるので数字が高いから凄いって訳でもないです。

  • それがストレート合格率であれば私大薬学部としては高い方ですが、よく私大薬学部が宣伝文句で出している見かけの合格率であればかなり低いです。

    2人が参考になると回答しました

  • 大学公表の合格率がそれは低いと思います。 その数字は出来の悪い学生を卒留させて盛った後の数字なので、大学公表は90%以上ないと怖いですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる