教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

企業のエントリーシートで語学の欄で 会話レベルを選ぶ項目があり、 「ネイティブ」「ビジネス」「日常会話」「旅行会話」の4…

企業のエントリーシートで語学の欄で 会話レベルを選ぶ項目があり、 「ネイティブ」「ビジネス」「日常会話」「旅行会話」の4つに分けられております。この中の旅行会話レベルとはどの程度の会話を想定しているのでしょうか。 私はTOEIC830点で平均的な学生よりは英語が得意だと思うのですが、旅行会話レベルならなのっていいのでしょうか?

続きを読む

1,978閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 旅行会話レベルってホテルにチェックインしたり、レストランで注文するとかだと思います。 今まで英語圏の国などに海外旅行に行って、特に困らないなら旅行会話はクリアしているという事でいいと思いますよ。

  • こんなことを求める企業ってあるんですね。TOEICの点数でいいじゃないですか。 そんなこと言っても始まりませんね。 一般的には、「旅行会話」というレベルは、海外旅行での基本的なコミュニケーションができるレベルを指しますね。例えば、ホテルやレストランの予約、観光地での案内や交通手段の確認、買い物や道案内などの日常的な会話ができる程度の英会話スキルを意味します。 TOEICスコア830点は、日常会話レベルとしては十分なスコアですが、ビジネスレベルの場合はやや低いスコアかもしれません。ただし、旅行会話レベルの場合は、十分なレベルであると言えます。 あとは、あなたの判断ですね。 自己評価ですから、ビジネスレベル!と言い切ってみたらどうでしょう。勢いも必要ですから。これからますます英語を学んでいきます!ってなのもありかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる