教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無資格、新卒の中途採用について 今年3月に商業高校を卒業する者です。

無資格、新卒の中途採用について 今年3月に商業高校を卒業する者です。ある企業に内々定を頂いていたのですが、幼い頃からの介護士になりたいという夢がどうしても捨て切れず昨日お断りの連絡をしました。 無資格、新卒の女が中途採用の介護職に就くことは厳しいでしょうか? 厳しい意見も受け入れるつもりです。回答お待ちしております。

続きを読む

162閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    全然問題ない。今は、介護士さんは引く手あまた。 やる気で雇ってもらえますよ。 ただ、全く経験がないのなら、職場はしっかり選びましょう。 教育制度がキチンと決まっているところ。 でないと、潰れてしまいます。 キチンと指導してくれる人がいるところで、働きながら資格取得したらいいですよ。 あとは、主さん次第。向き不向きもありますからね。 うちにも、未経験で入ってきた人はいますよ。多分、どこにでもいる。 忙しいから(年中人出不足)、経験者でも辞めてしまうことが結構ある。 ある意味…経験者だから、慣れる前に前の職場と比べて早くに見切りをつけたりする? 慣れるまではしんどさ倍かかりますからね… 逆に、前職違う子もいますが、人それぞれ…どう考えても、全職の方がいいんじゃね?と思う男の子がいますが、「こっちの方が全然楽しいです」て子もいる。このこは、入る前、無理じゃね?と思ってたけど、人当たりがいいので可愛がってもらって、仕事も頑張って覚えましたね。 前の職場で、普通の高校新卒の子もいましたが…あの子は続いてるかな…ちょっとわからない。 主さんが介護…という仕事をどうとらえて「やりたい」と思ったか… 介護の仕事は力仕事も多いし、人の排泄物も扱う。食べこぼしもある… 高齢の人のお世話をして、笑ってもらいたい…てだけの仕事ではありません。認知症についての理解も必要です。 その辺を、ぼんやりでも理解していれば、大丈夫じゃないかな… とりあえず…外からは分かりにくいけど、しっかり教育体制が整っていそうな職場を探して、絶対無理!でなければ、3か月頑張ってみて。 3か月頑張れば、仕事の流れだけでなく、(職場の)人に慣れてくるから…人に慣れてくると状況も違います。 ただ、無理!て思ったら、自分が潰れてしまわないうちに辞めて考えたらいい。若いですからね、なんでもこれからです。 一つのことにこだわる必要はありませんよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 歓迎される所ばかりだと思います。 未経験可のところは多いですよ。 うちの職員や、友人の介護職の人も変に経験者よりも未経験の方が吸収してくれるからやりやすいんだよねーと、よく言ってます。 私も同意見です。 それに、質問者さんには若さっていう武器もあります。自信持って大丈夫です♬ ただ、来年からは無資格では働けなくなるので、資格支援制度のある施設で働きながら初任者か実務者を取るか、認知症介護基礎研修を働く前に受講しておくか…ですかね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 多分、あなたの思う数倍は大変です。でも無理では無いです。 しっかり、勉強して、頑張りましょう。

  • 介護の仕事をするなら、社会人を経験を積んでからで充分だと思います。 むしろ、社会人・結婚・子育て…等、何も経験せず、若い人がするには厳しい仕事です。 憧れで出来る・続けられる仕事ではないし、命を預かる仕事なので無知のままで始めて欲しくはありません。 介護の仕事に就くのが夢なら、せめて初任者研修を受けてからにしましょう。 来年から無資格者は、介護の仕事に就けなくなります。 今年は、その移行期間です。 人手不足で、多くの無資格者を受け入れた結果、介護の質が落ちました。 ハッキリ言いますね。 人手不足だから簡単に採用される… 甘く考えないで下さいね。 無資格者を採用する事業所は、ブラックも多く、人手不足だから取り敢えず誰でも採用する… 新人にまともに教育も出来ず、放置されますよ。 介護士になる夢… 30歳でも40歳でも簡単に叶えられますから、今じゃないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる