教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から救急救命士の資格を取得できる大学に進学する者です。私は東京消防庁を第1志望としているのですが、救急隊に始まり化学機…

春から救急救命士の資格を取得できる大学に進学する者です。私は東京消防庁を第1志望としているのですが、救急隊に始まり化学機動中隊、企画調整部など、務めたい部が多々あります。面接では正直にこの思いを話すべきでしょうか? 高校では化学系の職業科だったこともあり薬品や分析に抵抗はありません。 東京消防庁に化学機動中隊があることを最近知りました。化学専門だったこともありワクワクが止まりません。また救急隊等に所属した経験から企画調整部に入り、業務改善をして行きたいと浅はかですが考えています。どうかご教授願います。

続きを読む

352閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    やりたいことがたくさんあるのは非常に良いことです。 ただ、組織に入った後は選択を迫られる場面が多くあるのでやりたいことを全て出来るという訳ではありません。 例えば化学機動中隊に入りたければ救助隊にならないといけませんので、救急隊としての期間は非常に短くなるでしょう。 消防に入ったのちに考えれば良いことです。まだ東京以外の消防のこともあまりわからないでしょうから、就職を意識し始めたらもっと調べると良いですよ。化学部隊は大きい都市ならどこでも持ってますので。 とりあえずは目の前のことを集中することをお勧めします。救命士の大学は一年生が1番忙しく、留年率や退学率が1番高いですので。 あ、それと質問の面接の件ですが、上でも言った通りやりたいことが多いのは良いことです。面接でも好印象につながりやすいです。逆に救命士だから救急だけをやりたいという考えだとマイナスイメージになります。なので伝えた方がいいと思いますよ。

  • 息子が貴方と同じように大学で救命士受験資格の取れる大学を卒業して現在、中核市で消防士をしています。 息子は実習教官(元消防士)と接して知識を深めたようですよ。あと、貴方が入学する大学にあるかわかりませんが救急救命サークルなどのサークルに入り災害ボランティアなどして経験をしてその体験から得たものを面接試験に活かしたようですよ。今現在貴方の強い思いは理解できますが、大学で学び、生活していく中で色々と心境の変化がおきてくると思います。固定観念にとらわれることなく、4年間楽しく学んで良い消防士になって下さいね。

    続きを読む
  • 面接で話すことは1つで良いと思います。 東京消防庁の内部ことをあまり知らない段階で、いろいろと話す必要はないと思います。 救急救命士と化学機動中隊の2つが重宝されるのは三本部機動部隊と九本部機動部隊です。 「現役の人に上記のような話を聞いてたので、そこを目指します。」などを言えば良いと思います。

    続きを読む
  • 質問文に書いてある事を言ったら落とされると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる