教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

おはようございます(*^^*) 障害年金受給者で、 今現在31歳の独身で 無職歴約10数年の、 親の扶養…

おはようございます(*^^*) 障害年金受給者で、 今現在31歳の独身で 無職歴約10数年の、 親の扶養に入ってる女性です。 彼氏の実家で居候してます。 職歴↓↓↓A型事業所4ヶ月 早朝清掃のスタッフ5ヶ月 短期アルバイトで 教材の仕分け梱包⇒3ヶ月 です。 ちなみに先週から働いており、 早朝品出しバイトしております。 週3で3時間半(次からは3時間になる) 短期アルバイトは、 朝の1-2時間を週3でやっており、 もう満期になり終了しました。 ⬆️今のパートが週3で 3時間がなれてから、 お仕事増やすのがいいですか?

続きを読む

98閲覧

回答(1件)

  • 知恵袋であなたの体調に関わってくることについて質問されても答えられないよ、労働時間については主治医に相談することだと個人的には思うけど。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる