教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒フリーター免許持ちのみ21歳です。正社員で仕事を探しているのですが、なるべく地雷を踏まない選び方ってありますか?

高卒フリーター免許持ちのみ21歳です。正社員で仕事を探しているのですが、なるべく地雷を踏まない選び方ってありますか?現状の能力で贅沢は絶対に言えないのは分かっています。それを踏まえて教えて欲しいです。 結婚願望はほぼなくお金も低給料で良いんですよね。 お金よりメンタルを優先したいので...

続きを読む

336閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①転職サイトを使って片っ端から求人を見る。職歴がないならある程度は数を打たないといけないと思います。未経験歓迎や社会人デビュー歓迎、フリーター歓迎といった項目を条件に入れると良いと思います。あとはメンタル優先したいとのことで、福利厚生に重きを置くなら、そこら辺の休みだとか残業時間の希望も入れて条件を絞りましょう。 ②求人の内容を見て、いいなと思ったところは応募前にネットで口コミ、評判を検索する。(ライトハウス、転職会議など)私は応募前に必ずチェックしてから応募しています。やはり求人には良い事しか書かれていないので‥参考程度にはなりますが、ネットで評判見ると実は残業が凄いとか、人間関係が大変とか色々と分かります。 ちなみに私は浪人に失敗して既卒で就活しました。要は高卒フリーターの状態ですね。上記のような感じで就活して、事務の正社員に内定を頂いて実際に働きました。完全週休2日制、社保完備、休日出勤や残業もなし、人間関係も普通。まあ、給料は別に高くもないですが、凄い低いわけでもなかったです。無事ブラック企業は回避しました。 質問者様の就活応援しております。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる