教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計年度任用職員(フルタイムパート)の保育士の面接で、どんな質問をされたか教えてください。 そもそもアルバイトの面接し…

会計年度任用職員(フルタイムパート)の保育士の面接で、どんな質問をされたか教えてください。 そもそもアルバイトの面接しか受けた経験がありません。しかも2回。(飲食とスポーツジム)保育士資格は持ってるだけで実務経験はありません。 2歳〜小学生までの子供に水泳指導を10年してます。 独身です。 履歴書を持っていく前に電話で市役所に問い合わせたら「書類選考があって1週間くらいかかる。そのあと面接」って聞いてたのに、市役所に履歴書持って行ったらそこでいきなり履歴書を封筒から出されて 福利厚生や時給、交通費などの説明 希望のエリアと日数や日時 早朝や夜はどうか? など軽く聞かれました。 そのあと、面接いつならいけます?みたいに言われて、とりあえず空いてる曜日を伝えて、終わりました。 書類選考1週間かかるって言ってたのに…という不安感があります。 面接は明後日で、子ども園であります。 何を聞かれるのか経験されたことがある人教えてください。

続きを読む

2,787閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会計年度任用職員で保育士しています。 臨時職員の時からやっているのでトータルで6年半になります。 会計年度任用職員という制度に変わる時に 役所で一応、形だけ面接すると言って面接しました。 面接の担当者だった方は 私が入職した時に 副園長をやられていた方だったので (今は他園で園長をやられています) いくつかの質疑応答とほとんど雑談で終わりました。 笑 うちの自治体も登録です。 私が働いてる自治体は どこの園も正規もパートも人手不足なので すぐにでも採用になると思います。 基本的には保育課課長と面談することになると思いますが、 私が臨時職員で採用された時は 先に役所に電話して 空きがある保育園を教えてもらい、 希望勤務地(たまたま自宅から近くだったので2園書きました)を履歴書に書いて提出、 片方の園の園長から面接に来て欲しいと言われ、 園長と面接しました。 土曜保育はできるか、 早遅はできるか、など聞かれました。 あとは勤務時間、勤務日数くらいです。 パートですよね? あまり重たく考えなくても良いと思いますよ。

  • 保育士です。 あくまで私の働く自治体のことですが。 私のところは、市役所には「登録」という形になっていて、雇うかどうかは園長が決めます。 多分、質問者さんの場合はパートタイムだと思うので(フルタイム会計年度任用職員なら試験があります)、園長が面接の時の内容は考えているかと。 保育経験や、何時から何時まで働けるかなど聞かれると思います。 後は、園の状況で変わってくるので、わかりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる