教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

頭を使った仕事って何でしょうか? 数学者や科学者など新たなものを生み出す以外で。

頭を使った仕事って何でしょうか? 数学者や科学者など新たなものを生み出す以外で。

補足

暗記、思考などを頭を使うとする。 ex受験や資格勉強など 作業(ほとんど思考停止な流れ作業)は、頭を使わないとする。 exバイトのレジ打ちや数字の入力など 大きく分けると、 思考が完全に必要なものを頭を使う仕事とする。 ほぼ思考停止で対応可能なものを頭を使わない仕事とする。

65閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 暗記も作業な気がします。 答えがわかってるものを記憶すればいいのだから。 頭を使う仕事ってのは、そもそもの決まった答えがないですからー。

  • 知恵袋でよく見かけるタイプですね。自分の中で答えが決まってるのになぜか質問形式にして、異なる意見を言われたたら議論もせず自分の答えを主張しまくる人。何がしたいんでしょうね。

  • 他の回答者への返答で質問者様自らで答えを出されています。 質問は不要では? >ほぼ全ての仕事が頭を使いません。 頭を使うとは、いわゆる資格勉強やらなんやらのように頭を使うことであって、 普通の仕事では作業です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • この世の仕事全てが頭を使います! 何か行動する時点で脳に指令を出すのだから! 頭を使わないと脳に指令は出せません。 いやぁ〜おちょくった質問におちょくり返しただけなんだが?(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

数学者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

科学者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる