教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員のみなさん、この仕事にやりがいはありますか? 長文失礼します。 高二です。 教員を目指す道に進もうか迷っています。

教員のみなさん、この仕事にやりがいはありますか? 長文失礼します。 高二です。 教員を目指す道に進もうか迷っています。朝は早いうえに、帰りも補習や部活などがあり、遅い。さらに家では、授業やイベントなどの準備がありますよね。 まさにブラック。 これから部活は外部の先生を呼ぶとはいえ….。 まだまだこの先忙しいですよね。 話が少しそれますが、私の父は高校の先生です。 だから、憧れてはいますが、ヘトヘトな姿を長年見てきました。 私自身、教えることが好きですし、学級委員や部長室長と経験し、人前に立つことも得意です。 また、長期入院した際に院内学級に通っていました。 だから、きっとその経験が生かせるので、特別支援学級などの免許も取得したいのです。 そして、たくさんの子供たちに、少しでも未来への希望をもってもらうことが私の夢です。 しかし、私は小中高と不登校ぎみな時期があります…。 全て先生との関係がうまくいっていないのが問題です。 意地悪されたり、授業中に質問されたことに対して、答えを間違えてしまい、怒鳴られたりなど…。 そんなこと!?みたいなことで、行けなくなってしまいました。 メンタルがすごく弱いのを自分でも分かっています。 でもそこから私を救ってくれたのも、先生でした。(←怒ってきた人とは違う先生) 私は、先生に傷つけられて、先生に助けられています。 先生はすごいと尊敬していたからこそ、少しの言葉で傷つき、少しの言葉で励まされているのかなあと最近は思っています。 上から目線みたいで申し訳ないですが、はっきり言って。実際、教員って社会に出たことの無い、頭の硬い人だとも思っています。 ずーっと学校という世界の中で生きてきている人が多数ですよね。 (一般企業で働くなど、社会にでていない) 規則やルールに従わせて、正義だけが正しいと想っている人も多いことでしょう。 そんな人にはなりたくありません。 でも、教員になったら、私もそんなふうに染まってしまいそうで怖いです。 何にモヤモヤしているのか自分でも分からなくなってしまいまって、意味がわからない文章でしたらごめんなさい。 ○教員はやりがいはありますか? ○メンタルが弱いとやっていけませんか? 多分、まとめるとこれだけです笑 また、 ○この先、教員という職業は少子化ですが、なくなっていかないでしょうか。 もう何でもいいので、教員の方や教員だった方、ご回答お待ちしております。

続きを読む

330閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    僕自身、外資系企業から教員に転職をしています。 僕の周りでもちらほら転職組がいますが別に転職組だろうが教員一筋だろうが頭の硬さや視野の広さは変わりません。 結局はその人の人間性と言うと大袈裟ですがそんな感じのものに依存にします。 ではあなたの提示した質問に一つずつ答えます。 やりがいはあります。 だからやりがい搾取が成り立っているんです。 メンタルは弱いと無理です。(特に公立) 公立教員にとってメンタルの強さは自身の健康を保つために最も重要だからです。 モンペからの苦情、威張りたいのかよくわからない同僚、ルールだからと自分の意思を押し殺さないといけない・教育理念なんて持ってても意味ないんだと思わされる新人時代、その他諸々。 メンタルが弱いのになってしまうとよっぽど環境に恵まれない限りは心を壊しかねません。

    1人が参考になると回答しました

  • やりがいは物凄くあります。自分がやったことがダイレクトに結果として出ます。個人の裁量による部分も多いです。自分の力を思う存分発揮出来る反面、やらかしてしまった時ももろに返ってきます。 どこまででも手をかけられるけど、逆に手を抜いてもクビになることはほぼないので先生によって能力差はかなりあります。 あと、メンタル弱いとかなり病むと思います。私の周りでもうつになって休職や退職する先生がたくさんいますし、私自身かなり大雑把でポジティブ思考ですが夢でうなされることもしょっちゅう。 ちなみに旦那は一般企業ですが、保育園とかで職業言うと教師のくせにって目で見られるから言うなと言われてます。あと公務員てだけで嫌な目で見る人もいるからとか。税金泥棒的な意味かな。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 教員という仕事が好きな人は、多少きつくても「負担感」はないです。テンションが上がっているので、そのまま突っ走る。 年を経て、つかれてくると「やだなあ。」って感じる。 実際、教員って社会に出たことの無い、頭の硬い人だとも思っています。 ずーっと学校という世界の中で生きてきている人が多数ですよね。 よく言われます。 教員は「職人」です。技術で仕事してます。 では、他の仕事の人はどうでしょう? まじめに仕事一筋で「ずーっと○○という世界の中で生きてきている人」なんて、世の中にたくさんいます。 アンチ公務員、アンチ教員がよく口にすることばです。教員なんだからどうしろ、こうしろ、ってね。 どんな職業にもアンチはいますから。仕方のないことでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

外資系企業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる