教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

24卒の管理栄養士を目指している女子大生です。 就職先を学校給食と事業所給食で迷っているのですが、両方のメリットデメリ…

24卒の管理栄養士を目指している女子大生です。 就職先を学校給食と事業所給食で迷っているのですが、両方のメリットデメリットがあれば教えて頂きたいです。また、学校給食は夏休みや冬休みなど長期休暇が多いと思いますが、その分給料は事業所給食よりも低くなりますよね?

56閲覧

回答(1件)

  • 学校給食が、自治体の学校栄養職員なら、公務員なので、年間を通してお給料がもらえます。委託給食の会社に入るなら、会社によって扱いが違うと思いますが、正社員なら休み期間無給と言うことはないはずです。新卒で休み期間にお給料がもらえないような職に就くべきではありません。毎月、きちんとお給料がもらえる正規職員としての就職を目指してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる