教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

遺品整理士の仕事ってきちんとした仕事ですか? お付き合いされてる方が、遺品整理士の会社をしてるんですが、将来不安がない…

遺品整理士の仕事ってきちんとした仕事ですか? お付き合いされてる方が、遺品整理士の会社をしてるんですが、将来不安がないのか心配で質問しました。

1,751閲覧

回答(4件)

  • 遺品整理士と言う仕事って、家の残った物 株券 貴金属 車 不動産自宅売却 相続問題すべてが 遺品整理です ゴミの収集は、一般廃棄物収集運搬の許可 不動産は、宅建許可 相続は、税理士免許です。遺品整理士とは、講座で受けられる一般財団法人遺品整理士認定協会免許で、特に特別なものでないですよ 遺品整理業者ですが、結果ただのゴミやです。不動産売却 相続税などの作業はできません 遺品整理士講座 https://www.is-mind.org/apply.html 遺品整理は、業者がたくさん増えています。ここ数年で何十倍です、軽トラ一台で、誰でも始められる仕事てす。 20年間個人事業で営業していますが、最初は、ゴミ屋 廃品回収 不用品回収業と言われて見向きもされない仕事でしたよ 現在は、遺品整理 生前整理ですが、実際はゴミ屋です 将来性は、本人次第ですね

    続きを読む
  • 遺品整理の業務内容により必要許可があります。 最終的に部屋を片付ける事が目的とするなら片づける際に 買取れる物と廃棄する物に分けますがこの作業に許可は要りません。 買取れる物を買取るなら古物商許可が必要です。 もしくは提携古物商に委託します。 廃棄物を片付けて持ち帰るなら一般廃棄物収集運搬許可が必要です。 無ければ提携許可業者に玄関先から運んでもらいます。 許可の無い者が運び許可業者の所へ持って行くことは違法になります。 大まかには以上ですが、その会社がどのような業務内容で その業務によって必要な許可を取っているか、許可が無い部分は すんなりと他業者に委託しているかで、きちんとした仕事かどうか が判断されます。 以下の環境省のサイトを参考にして下さい。 http://www.city.minokamo.gifu.jp/temp2/hp/7/20130624142408/ACF2487.pdf

    続きを読む
  • 需要はあります、 「あんときのいのち」て映画が遺品整理の会社を舞台にした映画(ドラマ)です (原作さだまさし、主演榮倉奈々) 理解の足しになるかもです 業界的には産廃業者が参入していたり 色々ですので、会社としてちゃんとしてるかは解りません

    続きを読む
  • 高齢化社会ですから将来性のある職種だと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

遺品整理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる