教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は大学四年生です。単位が残っているので、大学に通いながらアルバイトをしています。相談させて頂きたいのは、そのアルバイト…

私は大学四年生です。単位が残っているので、大学に通いながらアルバイトをしています。相談させて頂きたいのは、そのアルバイトについてなのです。 働き始めたのは4月からで、勤め先は零細の出版社です。朝8:00に出社ですので、私の起床は6時前です。大学の関係で上がりは日によって違うのですが、週5で毎朝通っています。一年間頑張れば正社員として雇って頂けるというお話なのですが… 正直迷っています。このご時世に有り難いお話だとは思うのですが、アルバイトとして入ってみて、仕事に魅力を感じられません。決めるには早過ぎるのだとは分かっていますが、会社の方へ来月中までに返事(今後正社員を見越してアルバイトを続けるかどうか)をしなければならないのです。 私は今のアルバイトを始める前に三年間、ディズニーランドでキャストとして働いていました。それが、とてもとても楽しかったんです。フリーターになるのは怖く、きちんとしなくてはと思って辞めてしまったのを後悔しています。 正直に言えば、出版社のアルバイトを辞めてまたディズニーランドで働きたいと思っています。 夏休み中出版社で働くのは憂鬱ですが、ディズニーランドで働くことは苦にはなりません。夏は暑く、お客様も多くて出版社より苛酷です。それでもディズニーランドで働くことに惹かれます。…未来はないですが。 出版社は縁故で紹介して頂いたのもあって辞めたいと言い出せず、給与の面からも踏ん切りがつきません。 紹介して下さった方はとても良い人で、私に期待してくれています。 皆様ならどう動きますか? 将来をきちんと考えるべきでしょうか?したいことをするべきでしょうか?

続きを読む

520閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    このご時世、堅実な選択をお勧めします。 ディズニーランドの仕事はやはり肉体的に過酷ですし、TDLの正社員(になれたとしても)の給与がどの程度で、どのくらい安定しているのかわかりませんが、出版社の仕事をほうが安定しているし、肉体的にきつくないことはあなたがよく分かっていると思います。 TDLは「キャストとして働くの」ではなく、「ゲストとして楽しむ」のが一番だと私は思います。。

  • 私もランドで三年間キャストとして働いていた者です。 個人的な意見ですが私はランドで働いた後ホテルに就職しました。現在は結婚し子供もいます。 わたしもまたディズニーで働きたいと思ってます。なぜならホテルで働いていた時よりも、ディズニーでバイトしていた頃の自分が輝いていたと思ったからです。 ディズニーはまた戻りたいという気持ちにさせてくれる場所なんですよね!後悔するくらいならディズニーに戻ってみてはいかがですか? ディズニーで働いても色々道はあると思います。 私は子供が落ち着いたら働きます

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる