教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人から正看護師を目指すのは難しいでしょうか? 宮城県、文系大学卒の29歳です。 大学時代やりたいことが見つか…

社会人から正看護師を目指すのは難しいでしょうか? 宮城県、文系大学卒の29歳です。 大学時代やりたいことが見つからず、惰性で事務の仕事をしてこの年齢まで来てしまいました。しかしここ数年、家族が通院・入院することが増え、 看護師の方々に接する機会が多くなり憧れを抱くようになりました。 なりたい気持ちは日に日に強くなっています。 ネットで調べると准看護師と正看護師があるようですが、目指すなら正看護師になりたいと思っています。 もうすぐ30歳になるのでいまから、看護師を目指すのは無謀でしょうか? できるだけ早く看護師になりたいと考えています(学費の関係上4年制大学への編入は厳しいです) この場合短期大学と専門学校のどちらを目指すのがいいでしょうか?

続きを読む

130閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全然無謀ではないです。 子育て中で、子供を見てくれる人がいないとかなら、ちょっと無謀かなと思いますけど、そうではないなら年齢的には大丈夫です。 学費を抑えたいなら、専門学校ですね。 短大自体すくなっていますし学費も専門学校に比べて高いです。すでに大卒なら、看護短大卒に拘る必要(メリット)もないかと。短大三年と専門卒3年。卒業後の給与は変わらない所が多いです。

  • 30代から看護師になりたいと看護学校に行く人多いですよ 私もアラサーで入学しましたけど、クラスメイトで一番年上だった人で入学した時で44歳でしたね 無謀だとは思わないですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる