教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について先生方と喧嘩しています 現在、偏差値50程度の高校2年生なのですが、自分は高校を卒業したら新卒で期間工で働き…

就職について先生方と喧嘩しています 現在、偏差値50程度の高校2年生なのですが、自分は高校を卒業したら新卒で期間工で働きたいと思っています個別面談の時に先生とお話ししたのですが、バイトやフリーターではダメと学校の決まりがあると言う理由で猛反対しています。 自分は職業選択の自由があるので絶対に期間工に行きますと言いましたが、話は平行線で頭を冷やしなさいと言われました。 この場合、どうしたら先生方を説得できるでしょうか? ちなみに日産かトヨタ希望です

続きを読む

26閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    期間工は忙しいから募集をしているのであって、ロボットのように何年も働いても結局はロボットと同じ作業しかできないですから、スキルが身に付きませんよ。私は10年間期間工で頑張りましたとアピールしてもどこの会社も能力なしとしか評価しないで30歳になる頃にはアルバイトも採用されないで貧困になりますよ。今度は高校3年生ですよね。就職に関して高卒新卒は最大のチャンスでもありますから、自分自身の経験と言うスキルを身に付けられる企業に行くと良いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる