解決済み
2002年に国家資格のFPが出来ました。 この時点でFPの民間資格として資格試験を実施している団体が2つありました。 ひとつが金財でもうひとつがFP協会です。 その後、この2団体がFP(国家資格)の試験をする団体になります。 金財はもともと金融機関向けにFPに近い内容の検定試験をやっており、FP(国家資格)が始まると、金融機関向けの検定試験を廃止して、その内容を引き継ぐ形で金融機関向けの保険・損保などの実技試験を実施しています。また一般向けにの実技試験として個人資産面談業務を実施、FP協会の実施する資産設計提案業務と基本的に同じです。 ※個人資産面談業務には保険が入っていません。 一方、FP協会は協会独自のAFP資格と国際資格(米国)であるCFP資格の2つをFP資格の柱としており、現在もこの2つを中心に活動しています。 FP協会が監修するFP試験の実技試験は全て資産設計提案業務だけです。 またFP協会のAFP資格の受験資格としてFP2級に合格している必要があり、その後にAFP認定研修(ライフプラン作成の実務研修)に合格することでAFP資格が取得できます。
< 質問に関する求人 >
ファイナンシャルプランナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る