教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24卒 就活 不安で毎晩泣いています。 不安で不安で毎晩泣いています。24卒、大学三年生です。

24卒 就活 不安で毎晩泣いています。 不安で不安で毎晩泣いています。24卒、大学三年生です。そろそろ就活が本格化するという焦りから二週間前に就職活動を始めましたが、実際、自分がどんな仕事に就きたいかが明確になっていません。このままだとどこの会社からも内定がもらえないんじゃないか、親に迷惑をかけるばかりの人生を歩んでしまうんじゃないかと申し訳なさで涙があふれてきます。 皆さんは就活はどのように乗り越えてきたのでしょうか。また、やりたい仕事が見つからない時はどうすればよいのでしょうか。 つたない文章ですが、回答いただけると幸いです。

続きを読む

1,657閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    実は多くの人が「やりがいのある、そして楽しい仕事」に就いているわけではなく、生活のために働いているのです。そして、毎日の仕事が楽しくて仕方がない・・・そんな人は幸せですが、その人もそうなるまでには結構な時間と努力が必要で、最初からそんな幸せな気分で働けることはまずないと考えましょう。 どんな仕事に就きたいか明確でない場合は、まず「どこで働くか」考えましょう。実家暮らし?東京や地方で一人暮らし? 次に最初から「仕事」として考えるのではなく、あなた個人が好きなモノ、興味があるモノについて、「その商品を作る(売る)」会社を検討してみてはいかがでしょう? 人が好きなら接客業、ファッションが好きならアパレル・コスメ業界、テレビが好きならテレビ業界・・・などなど。 どんな業界にも大企業から中小企業まであります。「どこか受かるさ」位な気持ちで頑張ってみて下さい。 それも見つからないなら、とにかくどこでもいいから就職しましょう。働いているうちに本当にやりたいもの。興味があるモノが生まれてくるかもしれませんし、仕事は仕事と割り切って「仕事以外に生きがいを見つける」方法だって悪くない。 ちなみに私は「現代を生きていくのに、自分にとってなくてならないモノを作る・売る」業界に入りたい!と思って就活していました。 具体的には「電気・ガス・水道(公務員)・電話・公共交通機関・そしてテレビ(笑)」です。・・・で、今テレビ業界で働いています。

    3人が参考になると回答しました

  • やりたい仕事が見つからない時、趣味等を仕事にするのもアリですね。 私は趣味を何度か仕事にした事があります また、人間は衣食住において生活を形成していくので、この分野のスペシャリストになり生活を豊かにしたい事を仕事にするといった考えもあります。 また、雇用条件に関して毎日定時で帰り、自分の生活を充実させたいなどそういった社会人になった時の具体的な生活を考えてみてください。 すると、外せない条件は出てくると思います。 参考 私が現職に就く際の条件 ・労働組合がある事(必須 最重要事項) ・安定した事業であること ・世界中に販路が形成されている ・今後20年以上はなくならないであろう製品 ・専門的ですが、ISO9001、ISO14001を取得してる企業 ・業界内でそこそこ知名度があること 10年前の転職の際はこのような条件を元に仕事を探してました。 自分の能力があまりないくせに選んでいたた為に転職に1年を要しましたが今は選んで良かったと思ってます。 入社したところ ・労働組合がある(労使交渉が出来るのは大事 ・安定した事業である(業界は安定産業と呼ばれてます ・世界中に販路が形成されている(世界各地アフリカ以外に販路があり ・今後20年以上はなくならないであろう製品(消耗品なので ・専門的ですが、ISO9001、ISO14001を取得してる企業(製造業必須 ・業界内でそこそこ知名度があること(130年くらいの歴史があります なりたい自分をしっかり想像して、自分が楽しく生きれそうな仕事を探してみてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 就活生大変ですね、 きっと他の同期たちも同じ思いでいる人多いですよ 私もめちゃくちゃ憂鬱で嫌でした。 でもやり切るしかないんですね、、、 大学の就職指導課とかは利用されていますか? 履歴書の添削などしてもらうついでに職員さんに不安漏らしたりしてもいいと思いますよ。 憂鬱ながら履歴書や面接対策をしっかり準備していればどんな企業受けても自信付いてきますよ、面接とか何社も受けるようになり出したらもっと辛くなると思いますけど数こなすしか無いです!頑張ってください!!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大昔に、「やりがい」とかいうのが流行った時期がありましたが、やってみないで、わかるはずがないというのも確かだし、質問者さんを企業さんが雇いたいと思うかも大切なので、絶対無理という仕事内容の職種を避けて、手当たり次第に受けてみるというのがいいのでは?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

24卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる