教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ケアマネと育児の両立は可能でしょうか? 今年介護支援専門員の試験に合格しました。 子供は2歳です(まだ保育園通っ…

ケアマネと育児の両立は可能でしょうか? 今年介護支援専門員の試験に合格しました。 子供は2歳です(まだ保育園通っていない)現在は旦那が海外赴任のため実家でお世話になっており、私は午前中だけ働いて(介護福祉士として)その間は母が面倒をみてくれています。 旦那が帰国したら車で1時間の場所に引っ越すことになり、母の協力は得られません。 介護支援専門員で正社員として働きたいのですが、無謀でしょうか? 悩んでいるのが、急な休みで迷惑かけてしまうのではないかということです。 例えば、自宅に伺う予定だった家に行けなかったり。 気になっている事業所は、8時半〜17時の勤務時間です。 17時終わりの事業所があまりない中、ここがあったので、、 知恵袋で調べると、介護支援専門員は時間に融通が効く仕事で、子育て世代でも働けると書いてあるのをよくみますが、なにぶん実務をやったことがないため本当にそうなのか、想像がつきません。 現役ケアマネさん、教えて頂きたいです。 お願いします。

補足

最初はは居宅で勉強したいと考えています。 文章不足ですみません。

続きを読む

627閲覧

回答(3件)

  • 福祉関係者です。 それなりの規模の居宅支援事業所に就職すれば融通は効くかと思います。 自分が休む時に他のケアマネに電話対応や行政への書類提出など頼めますしね。 後は施設ケアマネで特養のケアマネですかね。先の回答者はグループホームを勧めておられますがグループホームはほぼ介護か管理者と兼務なので個人的には結構忙しいイメージです。

    続きを読む
  • ケアマネジャーではないですが、基本的には、居宅や包括のケアマネジャーは、定時で帰ってますよ。 初めはそんなに件数もないでしょうし。 あと、「急な休みで」とありますが、そこは、あなたが担当ケアマネジャーな訳ですから、あなたがキチンと利用者や家族、他の他の事業所などに連絡をして、再度のアポ取りさえ出来れば問題は無いかと思いますよ。 しかし、初めてやる仕事でしょうから、いきなり休むとか、いきなり早退とかはしにくいでしょうからね、そこは素直に面接時に相談されてみてはどうですかね。 それで不採用なら縁が無かっただけですね。

    続きを読む
  • 施設か居宅で全然違いますが 居宅のケアマネは時間の調整は自身でするのである程度は融通も聞きますが、正直凄く大変ですし、時間通り行かないことも多いです。 自分的にはグループホームのケアマネがオススメです。 介護職と兼務になる事もありますが、ケアマネとしての仕事は比較的少なく、初めてするには良いかと 急に休む際も施設にしか迷惑もかからない事が多いですしいいと思います 現在自分はグループホームのケアマネです 自分が就職するまでケアマネ不在だったので契約時にかなり融通を聞かせて頂きました。 月の労働時間さえ守れば勤務は自分で決めていいとの契約になってます。 そういった施設もチラホラありますし色々探してみたら良いと思います

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護支援専門員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる