教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

JALで働くか時給1100円のアルバイトで働くか悩んでます…皆さんなら…? . 27歳女性です。 元ANAのグランドスタ…

JALで働くか時給1100円のアルバイトで働くか悩んでます…皆さんなら…? . 27歳女性です。 元ANAのグランドスタッフとして働いていました。 しかし、人間関係などの問題で退職。今は時給1100円の コールセンターのデータ入力のお仕事をしています。 17:30終わりだし、人も良すぎて居心地良く、 3年もここにいました。 しかし4年間必死で航空業界を 目指してやってきた大学生活。 どこか心残りで後悔していました。 それで今回JALのラウンジ業務を受けさせて頂き、 今ほぼ合格といった状況です。 嬉しい反面、あの居心地の良すぎる 今の場所を手放してしまう恐怖、 人間関係でメンタルやられてしまいそうな恐怖 色んな恐怖があり中々踏み出せません。 因みにJALは派遣社員の時給1400円スタート。 制服も待遇もJALのものを受けられます。 皆さんならどちらを選びますか。

続きを読む

250閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 正社員ならまだしも、いくらJALだからと言って、派遣社員、時給1400円でやる仕事ではないと思います。理由は明白です。拘束時間は長いし、休憩時間は無給なので、拘束時間も含めると実質の時給はとても低いものになります。クレーム対応も多いし、人間関係もあまり良くありません。 20年前くらいみたいにグランドも正社員で、席が空いていれば週末香港に格安やタダでパッと行けるなどの特典などがあれば別ですが、今は航空業界が好きな人のやりがいの搾取でしかないと思います。 好きな仕事でキャリアアップ出来るなら別ですが、使い捨ての世界になってしまったので、人間関係が良くて楽しくやれる職場の方が良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • JALですね。 今の良い環境にいながらも、他を受けたという段階で、JALを選ぶべき。

  • とりあえずJAL。 時給も1400円くらいなら嫌ならすぐ辞めたらいいです。 辞めてしばらく失業保険貰ってもいいし、すぐ1100円の方に戻ってもいいのでは。

    続きを読む
  • 若いうちは苦労した方がいいです、ぬるま湯に浸かるのはその後です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グランドスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる