教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員です。 産休に入られる方の代わりに(産休代替)として働いています。 働き始めた時には既に産休に入られる1ヵ月前…

派遣社員です。 産休に入られる方の代わりに(産休代替)として働いています。 働き始めた時には既に産休に入られる1ヵ月前でした。 仕事の内容は急いで引き継いだ感はあったものの丁寧に教えていただいてました。 産休代替として入ってきた私が妊娠発覚。 3ヵ月更新なので、 「次の更新で私が産休に入れる月になるので更新しないです。」とお話しすれば問題ないでしょうか。

続きを読む

536閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 契約を更新するか否かを決めるのは雇用側です。 「更新しない」でも問題はないですが上から目線ですよね。 先に産休に入った人が復帰するまで在籍して貰うつもり雇ってると思います。 「契約更新は3ヶ月毎だから」っていう理屈も分かりますが・・・ せめて「更新できません」にしては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる