解決済み
危険物乙4の試験を、2月5日に受ける者です。今年に入ってから、仕事しながら独学で1日2時間程度勉強、10日で受かる乙4と言う本を数回やり、内容はある程度暗記、本の中の練習問題や必修問題では、それなりに点数は取れる様になりました。 後二週間位、実戦形式でいろいろな角度から論点を確認できた方が良いかな?と思い、三回分位の過去問題集の購入を検討しています。 このまま、10日で受かる乙4だけを繰り返すか?過去問題に移行、そちらを繰り返すか迷っています。 ご意見お願いします。
226閲覧
以下のサイトの無料過去問をやってみてください、問題なく解ければそのままの勉強法で合格すると思います http://www.ads3d.com/syoubo/kikeno/o4/tqindex.cgi ここは難しい問題は出ないので正解率90%は欲しいところ http://www.universe-research.com/test.html 初挑戦ですべて合格ラインなら問題ないと思います、一回でも落としたら合格は怪しいです
その本の物理化学は、実際の試験会場での問題よりかなりプアなので、物理化学は別の本の過去問、できるだけたくさん問題がある本を購入してください。でないと落ちます
それだけやったらもう受かると思いますよ。実際、難しい問題出ませんし。指定数量やら許可、届け出等の法令関係は暗記必要かと思いますが、その他概ね高校までの理科を知ってればその場で対応可能かと思います。
この本の弱点は物理化学の科目の説明が淡白だというところです。ゆえに試験まで時間もないから過去問(公論出版)やるにしても物理化学をメインにやって余力があれば性質を攻めればいいと思います。危険物乙四では法令は15問、それ以外は10問です。後者が一問あたりの配点が高い。ゆえに6割を目指すには法令よりきついのです。
< 質問に関する求人 >
危険物乙4(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る