教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

健康保険についてです。

健康保険についてです。去年の3月に退職してそれから任意継続に入っています。去年の11月からアルバイトを始めましたが会社の保険には入っておりません。その場合、このまま任意継続に入っておくのと国民健康保険に切り替えるのどちらが安くなるのでしょうか? 無知で申し訳ございません。 教えて下さると助かりますm(_ _)m

続きを読む

251閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者さんに扶養家族がいないなら、おそらく今年度は国民健康保険のほうがずっと安いです。 自治体のホームページで国民健康保険料の試算が出来ることもあるので試算してみてください。 任意継続の場合、保険料は在職時の給料で計算されます。 国民健康保険の場合、保険料のうち所得から計算される部分は前年の所得、つまり質問者さんの場合は前年1月から3月までの前職の給料と11月、12月のバイトの給料から計算されるのでたぶん在職時の給料より安い形で計算されます。

  • 任継には 就職して社保に加入する のではないかぎり 2年間は 入っていられます。 だから 任継でいることは問題はありません 保険料ですが、任継と 国保料のどちらが安いかは、 試算しないとわからないです 単身者で 年収が少ない人は 国保の方が安いことがある 扶養親族が多く、年収が多い人は 任継の方が安い ってのが 一般論です。 尚、今度の4月からは、年度がかわるので 国保料は前年所得で保険料を計算するので 今は、一昨年のフルで働いていた時の所得の保険料 4月からは、昨年の3月でやめてアルバイトになったときの所得の 保険料にかわるので、 4月からの国保料はさがるでしょう。 いちど 市役所で計算してもらったら? と思います

    続きを読む
  • そもそも任意継続は会社員時代の倍額ですから・・・ 退職後、国保or扶養の方がずっと安かったのでは? 国保は役所に行けばおよその金額は教えてくれます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる