教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公認会計士について質問です。 知恵袋で誰でも受かると書いていたのですが、簿記に髭生えたくらいの難易度ですか。 確かに…

公認会計士について質問です。 知恵袋で誰でも受かると書いていたのですが、簿記に髭生えたくらいの難易度ですか。 確かにたった一年で受かる人がたくさんいるらしいですね。 みなさんはどー思いますか?

続きを読む

112閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • そうだな。 IQ150のメンサの会員クラスの受験生なら簿記に髭が生えたくらいの難易度で誰でも受かるだろうな。 だが、普通の地頭の受験生には10年必死でやってもでも受かる保証など全くない試験でもある一方で、何でこんな奴が合格しているんだと言う奴も稀に合格している妙な博打試験だ

    続きを読む

    なるほど:1

  • 合格率は当てになりませんよ笑 東大の合格率ですら34.2%です。 高難易度の資格は猛者との戦いになりますから 本気で取りに行かないといつまでもズルズル行きます 短答式試験1発合格して いま論文式試験の勉強してますが 短答式では一日14時間は最低やりましたね もちろん休息も大事なので10時間前後しかやらない日はありますが みんなこれぐらいやってます

    続きを読む

    なるほど:1

  • 公認会計士の資格を甘く見たらいけません! 会計の知識ばかりではなく、経営や法律の知識も必要です。 簿記は公認会計士の入口に過ぎません! 日本の三大国家資格は、一般的に 医師・弁護士(司法)・公認会計士と言われています。 これらの資格は国家試験合格後も、年単位の実務研修や確認試験のようなものをこなさなければ、業務を行うための資格取得ができないなど、相当な時間やお金を費やします。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 公認会計士は医者、弁護士と並ぶ三大難関国家資格です 勉強すれば受かるというだけで、簿記に髭生えたくらいの難易度なわけがありません。会計士試験を10としたら、簿記は2や3程度です。法律や監査論など簿記以外も試験科目になっています。 1年で受かる人もいますが、それはその人らがそれほど努力したからにすぎません

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる