教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ユニクロで正社員になりたいです。 年齢のこと含めて悩んでいます。

ユニクロで正社員になりたいです。 年齢のこと含めて悩んでいます。ユニクロでは地域正社員登用制度があると知りました。私は35後半にさしかかっています。 アルバイトスタートでフルタイムで働き、ゆくゆくは正社員というのを考えていますが、この年齢から正社員登用された方はいるのか気になっています。 ユニクロの元社員の方などで詳しい方いたら教えてください。 販売経験は、仕事の関係で路上販売をしてその日の売上をかなりあげた経験はありますがユニクロのような衣服販売業などに着いたことはなく、ある種の接客業に就いた経験だけ長くあります。

続きを読む

997閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ユニクロの地方店舗は、よっぽど売上が良くない限り閉店傾向になっています。 大型商業施設などでのキーテナントとしての出店は多いですが、質問者さんの地域のユニクロが繁盛してるかどうかもご確認ください。 正社員登用されたいのであれば、アルバイト・パート採用されてから、できる限りフルタイム(1日8時間)で働き5年勤める必要があります。 5年勤めてから質問者さんから、正社員登用してもらうようにお願いしてください。 大手であろうが、1年や半年の契約社員ばかりにしているのは正社員(無期雇用)化することによって人件費が嵩張ることを懸念して、正社員登用を嫌います。 まずはパート採用→5年以上勤務→そこで初めて正社員登用を会社に言う それで正社員登用される可能性があります。 契約社員なので理由もなく3年で契約を打ち切られることもあります。 面接で正社員登用を言うと構えられますので、言わずに頑張ってみてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる