教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大手企業でブラックなところはありますか? 中小企業はよくブラックと聞きますが、、、

大手企業でブラックなところはありますか? 中小企業はよくブラックと聞きますが、、、

130閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 東証1部上場企業ですが、中に子会社や請負会社が入り込んでいる場合があり注意が必要だと思います。たいてい日曜日に出る新聞にはさんである求人広告で上場企業が直接募集していると思いきや、入ってみると実は請負会社に配属されて雑な扱いをされた経験があります。あたかも上場企業の名前を使って実は子会社や請負に配属されると、そこにいるガラの悪い社員が多くいじめ、嫌がらせなどひどい目に合いました。

    1人が参考になると回答しました

  • 腐るほどありますよ。 大手は部署ごとに温度差が出がち。 会社全体はホワイトだとしても特定の部署のみブラックなんてよく聞く話し。 そもそもパワハラなんて1人の無能な上司がいるだけで成立してしまう。 本人に生産能力はあっても指導力と比例するとは限らない。 なまじ生産能力が高いだけに会社は文句が言えず、部下はどんどんやめていく。私の以前いた会社がそうでした。部下がどれだけやめても大手なので人はいるし、毎年新卒が入って来ますからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 電通

    1人が参考になると回答しました

  • http://blackcorpaward.blogspot.com/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる