教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

偏差値35程度の理系私立大学に通っている3年生の女です。 就活が始まっているのですが、私は行きたい業種が決まっておらず…

偏差値35程度の理系私立大学に通っている3年生の女です。 就活が始まっているのですが、私は行きたい業種が決まっておらず、漠然と事務職に就きたいとしか決まっていません。様々な企業を調べているのですが、大手をメインで受けるべきなのか、中小企業で受かりそうなレベルのところをメインで受けるべきなのかわかりません。 また、業種をどのように決めたらいいのかもわかりません。 皆さんはどのように業種を決めたのでしょうか。 インターンを受けたり学校のキャリアサポートの方々と話をしようとは思っているのですが、経験者の皆さんからの意見も聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

114閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一般的に、大手の方がエントリーの締切が早く、中小・不人気企業は大手に落ちた人を採用するために締切が遅かったり、長く採用活動を行ったりします。 つまり、中小をベースに考えていると、多くの大手企業への応募チャンスを逃してしまいます。その上、大手企業にエントリーして落ちたもののES面接の場数は踏んでいるような人と同じ土俵で戦うことになります。 就活なんて早めに準備したもん勝ちなので、まずは早い時期に大手を受けておくのが安全です。 質問者さんは、現在志望業界は決まっているでしょうか? 事務職はかなり高倍率なので、業界や企業への志望理由が浅いとなかなか厳しいと思います。志望業界・企業がまだ決まらないようでしたら、合同説明会で様々な企業をざっくりと見てみるのが手っ取り早いです。 自分の場合は、業界を絞ったあと「単純作業が苦痛かどうか」「オフィス勤務と外回りどちらが自分に合いそうか」などを考えて事務・営業などの職種を決めました。

    なるほど:1

  • 学部によりますが、偏差値に関わらず理系大卒はどこの企業も欲しい人材だと思いますよ。事務職を志望しているのでしたら、就活には間に合いませんが建設業経理士2級と日商簿記2級は卒業までに取得すると役に立ちますよ。製造業の工場総務とか、メーカーの事務系総合職とか、ゼネコンの事務職とか、業界は決めると良いとは思います。後、中小企業の面接は時間があるなら行って下さい。内定をもらっても就活生なのは企業も分かっていますから、内定承諾書の提出は待ってくれますよ。大学4年生の秋になっても内定なしだと大変だと思いますので頑張って下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 受ける(応募する)のは、基本的にはタダなので、 まずは大手から受けてみる事をお勧めします。 当然ライバルは、もっと高偏差値、有名大学になるので、 難しいでしょうけど、上手くいくかもしれませんから。 落ち続けてから、自分の身の丈に合った中小を受ければ良いかと。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる