教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ユニクロのオープニングスタッフの面接を応募したいのですが、早い方がいいですよね? かといって面接の前日に入れるのは印象が…

ユニクロのオープニングスタッフの面接を応募したいのですが、早い方がいいですよね? かといって面接の前日に入れるのは印象が良くないでしょうか?またユニクロのバイトに受かるために準備すべきことってありますか?

62閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 嘘で、出勤協力できます!と言うのはあまり良くないかと思います。 後々、出られるって言いましたよね?!ってことになります。のちに自分に返ってくるので、どうしても無理なところについては理由などを伝え、そのかわりにこの期間は頑張れますとか、繁忙期の土日でられますとか、正直な方がいいと思いますよ。 ハキハキ、チャキチャキ、笑顔、素直、自身が仕事を楽しむ!のが大切です! 頑張ってください。

    続きを読む
  • 結構面接長かったです質問も多い方だと思います!

  • 応募に早いも遅いも全然関係ありません。オープニングスタッフ集めは、苦労します。人が集まりません。必ず人不足です。 準備できること。。 なるべく、清潔感のある服装、綺麗な靴を揃えることじゃないですか。 アドバイスですが、 面接で、笑顔でハキハキ応対できれば、大概採用されます。 ユニクロ好きをアピールしましょう。 (いい接客を受けて感動したとか、、、) あと、大切なのは、シフトにどれだけ多く入れるか、です。これが一番大事です。 (年末年始、GW 秋冬の繁忙期、年2回の感謝祭、土日祝日入れるか) オープニング準備、オープンセールかなり大変です。覚悟して下さいね ✳︎すみません。回答を一部修正削除しました。

    続きを読む
  • オープニングスタッフは希望者も多いので、応募は早い方がいいです。 準備は特にありませんが、身だしなみは整えておきましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる