教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒後は就職の予定で動いていたのですが、Webデザインに興味を持ち始めました。 絵心がなければpcスキルもないですが。

高卒後は就職の予定で動いていたのですが、Webデザインに興味を持ち始めました。 絵心がなければpcスキルもないですが。今まで何かをやりたいことがなく、淡々と日々を過ごしていた自分にやりたいことが初めて出来ました。 ただ本当にデザインを考えることが好きなだけで、スキル等技術、知識がないです。 やめておいたほうがいいでしょうか。 Webデザインもそうですが、IT系に少し興味もち始めてて。 Webデザインよりもこの様なIT系の仕事がいいと思うよ〜というのがあれば教えてください。

続きを読む

26閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • IT系は、新卒でもスキル等技術がないと就けない職です。東大出てようが、ね。 じゃどうやってIT系の職に就くんですか?ってなるでしょう? みんな勉強するんですよ。就職活動する前に。なんなら就職した後も勉強します。 どこかに入れば誰かが教えてくれる訳じゃないです。 本を買って、自分で勉強するんです。 ITは環境の変化が激しいです。 技術はどんどん発達します。 それに合わせてデザインは流行が変わるし、ツールも変わります。使うプログラミング言語も変わります。 その度に学校通うわけにはいかないでしょう?自分で勉強する人がする職業です。 やりたいなら勉強しましょう。 例えば、自分のwebサイト作って見るとかね。それくらいなら、ネットに無料でいくらでもやり方も知識も書いてあります。 紙とペンでデザインして、htmlとcssで書いてみましょう。 もっと高度なことがやりたくなってきたら、本を買って辞書のように使ってやるんです。 これ聞いてめんどくさいな、と思うならやめた方が吉です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる