教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活についてです。 大学3年生です。本格的に就活を始める上で疑問に感じたことがあるので質問させてください。

就活についてです。 大学3年生です。本格的に就活を始める上で疑問に感じたことがあるので質問させてください。就活はどんなに無名の会社でも内定を貰って入ったもの勝ちなのでしょうか?大学受験ではいい大学に入れなかったら浪人という選択肢が一応ありますが、就活においてそのような考え方はありえるのでしょうか? もう一つ、近畿に住みの人が関東の企業を志望するといったように、遠い場所への就職を考える人は多いのでしょうか?私は大阪付近に住んでいるのですが、魅力を感じているのは東京の企業が多く、あと就活とか抜きに東京かその近郊に住みたい願望があります。大学を卒業してから遠地で働くとなると、やはり親との相談は必須になるでしょうか?

続きを読む

145閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    やはり、今は多様化の時代とはいえ、『新卒』というワードは採用する側される側にとって、重要です。 一年就職浪人した場合、『新卒採用』ではなくなるのですから。 もちろん、公務員試験や国家試験などでの浪人は別の話ですが…。 東京の会社に入りたい、東京に住みたいという目標、素敵だと思います。 東京に就職で引っ越して来る人、多いと思います。 もちろん、一人暮らし⁉︎をなさるのですから、親御さんにご相談は必須です。

    1人が参考になると回答しました

  • 世間や経済界への見方が甘い❗ ローカル企業を目指すのか? 日本経済に貢献できるような企業に入るのか? 関東の企業か大阪の企業か?視点が古すぎる。 貴方は親元離れて就職は出来んぞ。 良い家の子なんだろうな? 高卒の卒業じゃないんだよ。 目標は大企業一流企業に入って親を喜ばせ❗

    続きを読む
  • 就職できなかったよりは無名企業でも就職できた人が 勝ち組です。 新卒で就職しなかった=どこからも内定貰えなかった人 という評価がつきます。 現在の売り手市場が続く状況で内定貰えなかった人を 積極的に雇おうとする企業はありません。 地方から東京の企業に就職する人はいくらでもいますが 首都圏は日本で最も地価、家賃の高いエリアです。 その辺りを納得できるのなら問題ないでしょう。 ただ、東京本社の企業に就職したといって 東京勤務になるとは限りません。

    続きを読む
  • 最初の質問。 単に就職浪人となり、『あ、1年ニートしていたのね』と思われるだけです。 採用の間口もいきなり狭くなります。 後の質問。 それは家庭によるでしょう。 我が家は『学生時代が終わったら独立しなさい』的な家訓(?)でしたので、特に相談もせず北海道から横浜に就職しました。 決まってから親に知らせた感じです。 家庭によっては『実家から通いなさい』的な家訓もあるでしょうから、それはもう質問者様のご実家の考え方次第ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる