教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国税庁の採用情報を見ると、主に総合職と国税専門官、税務職員が募集の対象となっていますが、いわゆる国家一般職(大卒程度)の…

国税庁の採用情報を見ると、主に総合職と国税専門官、税務職員が募集の対象となっていますが、いわゆる国家一般職(大卒程度)の募集はないということで良いのでしょうか。そうだとすると、国税庁や国税局で総務や人事、企画などで働いている人はどの区分で採用された人なのでしょうか。全員が総合職というわけではないと思うのですが…

396閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大卒級、高卒級とも一般職試験の合格者からの採用はありません。(一般職試験の各省庁の採用予定者を見ればないのがわかります。) 国税庁や各国税局の事務部門も、国税専門官や国税職員として採用された人がやっています。 税務署勤務の中で評価が高く抜擢された人が本局勤務になり、その中で評価の高い人が東京に呼ばれて国税庁勤務になり、その中でさらに評価の高い人が財務省の本省勤務になります。(同様に財務局や税関採用の中から抜擢された人もいます。)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国税庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税務職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる