教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

24卒の就活生です。 就職活動を進めていく上でのスケジュールについて教えて頂きたいです。

24卒の就活生です。 就職活動を進めていく上でのスケジュールについて教えて頂きたいです。3月からは本格的に就職活動が始まり、ES提出や企業説明会も多く見られると思います。調べたところ土日には基本的に説明会がないそうなので、私は土曜のみに絞ってアルバイトをするつもりです。 それから4月、5月とだんだんと内定へと近づいていくと思いますが、4月と5月の過ごし方が気になります。 そこで以下2点について教えて頂きたいです。 ①2月の大まかなスケジュール(週何社面接・説明会に参加したか、アルバイトの入れ方) ②私の3月アルバイトは以下の写真のシフトで大丈夫か(1日8時間) (シフトはあくまで例です。確定では無いです。) ③4月と5月の大まかなスケジュール(週何社面接・説明会に参加したか、アルバイトの入れ方) 私は早期選考で場数を普通の人よりは踏んでいると思います。この経験を活かして、本命に受かるように尽力します。皆さんの知識を活用して、就職活動頑張ります。 お忙しいとは思いますがよろしくお願いします!!!

補足

すみません、土曜のみと記していますが、土日祝のどこかにアルバイトを入れる感じです。

続きを読む

536閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ええと、志望する会社は中小零細企業でしょうか?であればそのスケジュールでも構いません。もし最大手・大手層であればすでに出遅れ気味です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる