教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私はイラストレーターになりたいです。ただ極度の完璧主義です。仕事は絶対に完璧にこなせないと引き受けられないという性格に困…

私はイラストレーターになりたいです。ただ極度の完璧主義です。仕事は絶対に完璧にこなせないと引き受けられないという性格に困っています。会社員時代仕事をふられてもプレッシャーで自分では無理と断っていました。他の人はやったことない仕事だけど最善を尽くしますという姿勢を見せて仕事をもらってました。仕事と言えど100%でなければならないと言うことはないのでしょうか?これをイラストレーターの仕事で例えるなら自分の描いたことがないものはかけるか不安なのでイラストそのものの仕事を引き受けないと思います。ただ描いたことないけど最善を尽くすという姿勢で仕事を受けるのが自然なのでしょうか?

補足

もちろん仕事の中でリテイクはもらうでしょうがどうしても自分の限界で修正無理って事になるのが怖いです。

続きを読む

729閲覧

ID非公開さん

回答(18件)

  • 完璧主義ではなく逃げてるなのでは?あなたのそれは「顧客の要望に答える」が全くできないので、イラストレーターにはなれないかと。 失敗が怖くて逃げてるだけのあなたではとてもこなせません。 趣味でとどめるべきですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 結論から言うと厳しいですね。 いくら仕上がりが良くても仕事には必ず納期があります。 自分が納得できなくても60%~80%で期限までに納品する人 →クライアントが気に入らなければ別途指摘内容と修正期間は大体の場合もらえます。 自分が納得できて100%で期日を超えて納品する人 →クライアント事情じゃなくてただの自己満足ってことで発注側を感がてくれないということで二度と仕事来なくなる。 まぁこんな感じです。 自分が発注者に回ればそういう働き方はできますけどフリーランスなどでは発注者がつける条件が飲めなければ確実に淘汰されます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 大丈夫、そんな心配しなくとも。 あなたは100%プロのイラストレーターにはなれないので。 (断言しておきます。) あなたの言い分だと「顧客の要望に応える」どころの話じゃないですよね? 絵の仕事だけに言える事ではないですが自分主体で利己的な考えでお客相手の商売はまず無理ですよ。 趣味でご自身好みの完璧な絵を目指すくらいがせいぜいかと。 (それですらあなたが絵を完成させらるか疑問です)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • あなたは完璧主義ではなく、ただ単に融通が利かないだけですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる