教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

任天堂などのゲーム会社に就職するとゲームが嫌いになったりしますか?

任天堂などのゲーム会社に就職するとゲームが嫌いになったりしますか?

248閲覧

回答(4件)

  • ゲーム会社で働いてますが、めっちゃゲーム好きです。 ただ、一定数ゲームするのが嫌になったという人はいるので、そういう人はゲームもやめるし業界から去ります。 業界に残る人はゲームの仕事が好きな人か、ゲームそのものが好きな人ですね。

  • コントローラーを触りたくなくなる時とかは度々ありましたがゲームが嫌いになったりはなかったです。 嫌いになって業界を去る人が結構多いので嫌いになる率はそこそこあるかと

  • ゲーム会社の、零細・中堅・大手で働いた者です。 全然嫌いになりませんでした。 もっと良くしよう と、考えていました。 むしろ、デバッガー/テストプレイヤーのときは、 このゲーム、もうやりたくねぇ と、思っていました。

    続きを読む
  • もちろんなることもあります。 好きだからこそ思いが強く要望が出てくるものです。しかし仕事では自分の意見を優先させるのは非常に能力がないと厳しいので、嫌な意見を呑んで制作したり運営したりしなくては行けない時もでてきます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる