知識量の差です。 あなたは設計開発の部署で、伝動軸の設計をしています。上司から軽量化をしつつ強度を維持せよという指令が下りました。さて、どうしますか? まず行うことは、中空軸にする、です。 外周部が最もねじりの力を受けやすく、中心に行くほどその力は小さくなります。中空にしても強度はある程度維持され、かつ軽量になります。 では、どのくらいの肉厚に?材料の許容応力は?曲げやせん断に対する強度は?安全率は? 次から次へと検証すべき項目が出てきます。 このような事を4年ないしは6年学んだのが理系学生です。 計算式を覚えているか、計算できるかはさほど重要ではなく、知識として知っているかどうかが重要です。知らなければそもそも発想として出てこないですからね。
専攻と仕事で必要な知識が違いすぎるからでは。
< 質問に関する求人 >
技術営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る