教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

来年海上保安庁を受けるのですが志望動機が浮かび上がりません。ですが将来は人の命を助ける仕事.人を助ける仕事がしたいです。

来年海上保安庁を受けるのですが志望動機が浮かび上がりません。ですが将来は人の命を助ける仕事.人を助ける仕事がしたいです。幼い時に水泳を習っていてそれを活かして海上保安でも活かしたいと言いたいのですがどのように書けばいいか思いつきません。どなたかアドバイスお願いします

131閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 海猿でやっていたけど10キロの重りを持って立ち泳ぎが出来ないと成れません。幼いときでは無く今できることを書いてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 海保で人を助ける仕事ってほぼ潜水士なんだけどそれになるのって全体の1パーとかだから本気で潜水士になるために海保に来た人達ばかり。 なら、普通に消防とか警察の救助隊の方がなりやすいと思うよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる