教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

菓子製造許可を取ってあるシェアキッチンで作った焼き菓子を、通販のみで販売する場合、営業許可ってどうなるんでしょうか? …

菓子製造許可を取ってあるシェアキッチンで作った焼き菓子を、通販のみで販売する場合、営業許可ってどうなるんでしょうか? 私自身、食品衛生責任者の資格は取得しています。わかる方、ぜひ教えてください!! お願いいたします!

769閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    営業許可は、「その焼き菓子の品質について責任を持つ人」が取ると考えれば良いと思います。もしも「そのシェアキッチンで作った食品についてはキッチンのオーナーが責任を持ってくれる」、つまりあなたの作ったお菓子で食中毒などの事故が起きたとしても、その責任はキッチンのオーナーが取ってくれるという契約が出来ているのなら、オーナーの営業許可の範囲でやれば良いと思います。 でも、一般的にはそんな仏様のようなオーナーはいません。 シェアキッチンは、保健所の営業許可を取得できる設備要件(衛生状態とか照度とか)を備えているので、「この場所を使って、さあどうぞ営業許可を取って下さい」・・・というスタイルが普通でしょう。 ですので、あなた自身が保健所に「このシェアキッチンで焼き菓子を作って販売します」という内容で申請をして、営業許可を取ることになると思います。 ラベルに名前を書いとけばOKという無責任な回答もありますが、それではダメです。他人の口に入る食品を作り、お金を取って売るという行為には、相応の責任が伴います。個人で作って売る食品も、大手メーカーが作って売る食品も、必要な表示事項は全く同じです。 そこは保健所に聞いたり、消費者庁のサイトを見て勉強したりして、正しく対応しましょう。

  • 菓子製造許可がとってある場所で作るなら普通に販売できます。 菓子製造許可をとるのに食品衛生責任者をおいてるので、改めて取得は不要ですが、質問者さんが持ってるなら、なおよし。 パッケージ裏に、製造場所と責任者名を書けば大丈夫です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

菓子製造(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる