教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物乙4を2回受験しましたが落ちました。 物理・化学がどうやっても50%です。 勉強法を教えて頂きたくご回答よろし…

危険物乙4を2回受験しましたが落ちました。 物理・化学がどうやっても50%です。 勉強法を教えて頂きたくご回答よろしくお願いします。

1,689閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    50点近く取れているという事は、基本的かつ簡単な問題はできていて、少し捻った問題、例えば計算や化学反応式など、丸暗記で対応できない部分を落としてる可能性が高いです。2回の試験で解けなかった部分、苦手な部分を集中的にやって、足切りに遭わないように勉強を進めてください。

  • 出題された試験問題って物理化学の10問だったら簡単に覚えられるでしょう。覚えて試験終了して退室直後、どこが間違えていたか確認とかしないんですか? どこか苦手かを確認することから始めてください。要はあと1問解ければいいんでしょうから。

  • 勉強法はひたすら物理・化学を反復で解くしかない。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 公論出版の最新問題集がお勧めです。再現度が一番高い。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる