教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の健康保険証について質問です。 8月に子供が産まれ、産休に入る前に、私の扶養に子供は入れる事を話していたので、その…

会社の健康保険証について質問です。 8月に子供が産まれ、産休に入る前に、私の扶養に子供は入れる事を話していたので、そのまま保険証が届くのを待っていたのですが、10月になってもこず…さすがに遅いよな?と思い、部長(保険証の手続きは部長がしている)に再度お願いしました。 しかし、11月になってもまだ届かず、それから数日後に子供が急に高熱を出し、入院する事になりました。 そして再度、部長に連絡をしたら、まだ届いていない事にびっくりした様子で、「確認するから」と言われ、連絡を待っていましたが、結局1週間たっても連絡がこず、退院する前日に私から、保険証はどうなったの かを連絡したところ、「不備で書類が戻ってきたりで、もう少しかかりそうです」と言われました。 入院費もまだ払えておらず、いままでの子供の病院代も保険証が届かず全額払っています。 11月中にはさすがに来るだろうと思い、待っていました。 しかし、12月に入ってもまだ届きません。 さすがにイライラしてきたし、何度もわたしも部長に言いたくなかったのもあり、直接年金事務所に申請はまずされているのか問い合わせました。 すると、「10月に1度申請はきていますが、書類の不備で会社に返しています。それからは1度もまだ申請はきていませんね…」と言われました。 11月に入院する事になったと、部長に連絡した時に伝えてたし、10月にすでに書類は不備で返されてたのにもかかわらず、保険証がまだ私の手元にきていないのを知らなかったふうに言われたのにも腹が立っています。 旦那に相談したところ、怒りながら部長と直接はなしがしたい。と言われたので、部長に、「旦那が保険証の件でお話がしたいそうなのですが、部長の連絡先を教えても大丈夫でしょうか」と、まだ営業中だったことも知っていたので、メッセージをおくりました。 既読無視で終わりました。 もうどうしたらいいのか分かりません。本当にこちらにも生活があるので困ってます。 長々と本当にすみませんでした。感情的に書いてしまったので、日本語おかしかったらごめんなさい。

続きを読む

94閲覧

回答(1件)

  • 失礼な言い方になりますが、だらしがない、仕事ができない方なんですね。 残念ながら会社で書類を出さない以上どうしようもありません。 部長に何度も言うか、埒があかないなら更に上司に訴えるしかないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる