解決済み
受験生です。 私は私立高校教諭を目指して、地方の国立教育大学を目指しているのですが、共通テストがダメだった時にひとランク下の国公立大学を受けようと思っています。それでも私立高校教員になれるのか不安です。 どちらの国立の就職実績を見ても「主な」と しかも、公務員の方の教員しか出ません。 ①下位国公立でも私立高校教諭になれるのか ②そもそも私立高校教諭になるのは難しいのか いくら調べても「採用試験は出身関係無い」 という公務員教員の方か 「その私立高校による」という意見しか出てきません。 十分承知なのですが、それでは遅いと思うので未知の領域について先輩方のご意見、 ご経験等をご教示お願いします。
137閲覧
こちらの地方の話ですが、私学教員を目指す人には、個別試験もありますけど、私学の連合が実施する私学教員適性検査があります。 https://www.shizuoka-shigaku.net/wish-teacher/aptitudetest/ ただ、これはかなり特殊だと思うので、東京や大阪の私学では通用しないと思います。 一般に、採用試験を個別に受験することになると思いますが、やはり傾向を見ると卒業生やその学校にゆかりのある教員が多いと思います。 さて、高校教諭ですが、教育大学や教育学部の出身者は多くないんですよ。 既出ですが初等・前期中等教育に特化しているものが多いのが実情ですので。 例えば数学なら理学部数学科や物理学科、工学部出身の先生は多いですよ。 英語なら文学部英文学科や外国語学部英語学科とかね。 (英語の免許なら商学部ですら取れる大学もあるし) 高い専門性が求められるからなのかな、と勝手に思っていますが、実際、教育学部出身者は少ないのでそれ以上説明のしようがありません。 私学の個別の採用試験については、受けたことがないのでさすがにこの先は想像になります。 ちなみに、公立の採用試験では圧倒的に国公立大学出身者が強いように感じます。周りの先生方も、概ね国公立が多いと感じます。表立って出身校をべらべら喋ることは稀ですがね。 これは公立の採用試験の試験範囲が非常に広く、五教科を広く学んだことがある国公立出身者が有利だからだと想像します。 私学の個別の採用試験は完全に私学の裁量なので、教科の専門性だけで受かるのであれば、上で挙げたような話は全く通じないと思います。 でもそうなると、やはり、教育学部出身ってあまり有利ではないのでは……。
①下位国公立でも私立高校教諭になれるのか そもそも、教育学部(教員養成学部)というのは国公立の中で下位です。ですから、上位とか下位とかを考えなくて良いのですが、学歴(出身大学)を看板にしたいなら、国高私立および学部を問わず偏差値に高いところへ行った方がいいでしょう。 加えて、早稲田などには「稲門会」というOB会ががあって、私立からの求人情報をストックしていますし、早慶あたりには公募ではなく大学を指定して出される求人も集まってきます。 ②そもそも私立高校教諭になるのは難しいのか 学力的には公立より楽だとも言われています。特に辺境(失礼!)といわれる北海道辺りでは多くの私立が人手不足で悩んでいます。 しかし、スポーツの名門校などは高い競技歴の教員が望まれますし、コネやツテが蔓延る場合も多いので、それがない人は公立の教員をめざした方がいいでしょう。
< 質問に関する求人 >
高校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る