教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンセプトカフェ面接の際の服装について。

コンセプトカフェ面接の際の服装について。現在高校生なのですが、今度コンカフェの面接に行きます。その際の服装についてなのですが、制服で行くべきでしょうか?それとも、メイド服を着た際にイメージが湧くよう、私服(量産型)を着ていくべきでしょうか? 通っている高校は私服登校可能なのでどちらにするか迷っています。

32閲覧

回答(2件)

  • 営業中の店内で面接を行う場合、制服きて行ったら店内にいるお客さんに制服見られて採用後掲示板に高校の名前書き込まれたりしたらめんどくさいと思うのでやめた方がいいですよ。 服装でとやかく言われたことないです^_^受かるとこはジャージでも受かります^_^ 頑張ってください!

    続きを読む
  • 制服で行く「べき」ってほどではありません。 一般的に制服は礼服として代用が可能とみられていますので、バイトの面接に制服で行っても問題無いってだけです。 また、私服(量産型)を着ていく「べき」ってほどでもありません。 うちの会社では面接時の服装よりも、やる気や接客適性を判断します。 容姿も判断材料にするので、メイクが必要と思うならメイクはしていくべきです。 (メイクに合わせた服装が量産型最適ならそうした方が良いってだけです) また、面接後に(採用候補者に)体験入店を奨めています。 応募者にやってみて続けられそうかを確認してもらうのと併せて、 そこで接客に対する姿勢を見て本採用するかを検討したりしています。 どうしてもそこで働きたいというのでしたら、ファッションよりも接客に対する姿勢を見せて行く方が良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンセプトカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる