教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業マン同士で会社は別の同業の営業マンと業界内の他社の話をしている時にA B産業という会社の話題で営業マン同士ならばA …

営業マン同士で会社は別の同業の営業マンと業界内の他社の話をしている時にA B産業という会社の話題で営業マン同士ならばA Bが、など社名の上のみで話すことってあると思いますがいかがですか?私がA Bの担当から連絡受けていますからの話をし電話を切ったら会社の古株がABと言うな、ちゃんとA B産業と言えと言ってきました。違和感感じた私のほうがおかしいでしょうか。

141閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    他社の話をする場合は、敬意を払い、その会社の正式名称を使用するのが無難です。正式名称で話すメリットは次の3つです。 ・その会社や従業員に対する敬意を示す。 ・自分自身のプロフェッショナルなイメージの形成。 ・混乱や誤解を避ける。 上司は「あなたが客先でもABといってしまうのではないか」と不安に感じたのかもしれません。フルネームで呼ぶのはどこにいっても通用するからです。 「身内であればかまわないでしょう」といいたい気持ちもよくわかります。ABさんのように、さんづけにすればまだマシかなと感じます。私も実際、さんづけで話すことはあります。 営業マンは会社の代表であり顔です。プロフェッショナルであり続けましょう。

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる