教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代後半主婦、週5日1日7時間パートで働いています。

40代後半主婦、週5日1日7時間パートで働いています。子育てに合わせて仕事を転々としてきましたが、直近では介護事務を3年していて、そして、最近転職したばかりなのですが、少し特殊で、画像を見ながらマウスをクリックし続けています。 最初の1週間で、夜中に手首が攣りました。 最近はそこまでいかなくても、常に右側の手首〜肘の部分が重たく感じます。 また、画面をひたすら凝視する仕事なので目も疲れています。 このままここで働いて身体を壊さないか不安です。 子育てや家事があるので、休む時間があまり取れないです。 だからどんな仕事をしても疲労は溜まると思います。 クッションを置くなど対策をして、段々慣れて楽になっていくのか、腱鞘炎になるのか、、 右手と目は老後も使うので心配です。 だけど、心配だからって仕事辞めたら、身体は元気でも老後生きていけません。 また転職するのか、悩んでいます。

続きを読む

223閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はい。デスクワークは楽なようで実はかなりキツイですね。 余程体を動かす仕事のほうが楽と思います。

  • 私から見たあなたは、子育てや家事などを言い訳にしてるだけに思えますけど。

  • 若くないんでどこでどんな仕事しても何かしら体に支障は出ますよ。 だから皆マッサージに行ったり病院に行ったりして。だから年取ってきた人は病気や病院の話が多い(^_^;) 目の方はなかなか難しいですが、マウス操作は左手でもできるので練習して交互にやるとか…もう少し頑張ってみては。

    続きを読む
  • マウスのクリックで腱鞘炎・・・・・ これじゃ、出来る仕事が相当限られますよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる