教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、現在理学療法士を目指す大学3年生の者です。

こんにちは、現在理学療法士を目指す大学3年生の者です。将来は介護老人保健施設で多くの高齢者に対してリハビリを提供したいと考えていますが、就活で介護老人保健施設などの施設の見学に行く際、どんな観点をもって見学すると良いのか教えていただきたいです。 今後、劣悪な労働環境ではなく可能であるなら長くリハ職として働ける施設(老健)で働きたいと考えていますので、何かアドバイス等をご教授いただきたく考えています。何卒、よろしくお願いします。

続きを読む

50閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    普段、セラピストと接する時に思うこと。 利用者から、「先生」と呼ばれることもあろうかと思いますが、決して、偉ぶらず、謙虚になって、利用者、他職種には接するようにして欲しいと思います。 そういう態度の若いセラピストを良く見ますし、他職種の専門職からすると、「何だコイツは」と思います。 なので、先輩セラピストが、利用者や、他職種と接する際の対応や、コミニケーションをぜひ見てもらいたいと思います。 その上で、専門的な事はお分かりだと思いますので、まずは、職員(セラピスト、介護職、看護師など)が楽しそうか、利用者の表情はどうか。 また、老健内での、職員連携が密なのかどうか、この点はとても働く身からすれば大きいと思います。 また、社内の風通しはどうか。 後は、様々なマニュアルはあるのか、そして、そのマニュアルは機能しているのか、昇進の制度、福利厚生、様々、長く働くには見ないとはいけませんが、 一先ずは、やはり、一緒に働く職員が楽しそうなのかどうか、ですね(^。^)

    なるほど:2

  • 老健って 定期の ショートの人がどのくらいいるか 稼働率 まぁ、働いてる人に挨拶してみたら どんな労働してるかすぐに分かるよ

    続きを読む
  • 回復期がなかった昔は老健は病院と自宅の中間施設としての特色を発揮していましたが、回復期ができて以降は存在意義がかなりあいまいになっています。 老健がホワイトとは限りませんので要注意ですよ。 個人病院の老健なんかはかなりブラックであるところもあります。 その職場が良い職場かどうかは、長く勤めている人が多くいるかどうかで、ある程度判断がつきます。 50代以上がどの程度働いているかを確認してみましょう。 トータル的に考えて個人的には長く勤めるなら急性期だと思っています。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 貴方の狙いはわかる。でも未来は過去の延長じゃありません。老健のリハビリは効果がないと厚労省がみなして消え去る方向ですよ。学校から聞いていませんか?理学療法士協会からの配布物ありませんか?

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる