解決済み
建設業の移動式ラフタークレーンのオペレーター目指してる20代前半ですが、 仕事する為に資格取って仕事する為に働いて稼いで資格免許取ってまた働きながら両立して勉強して取る今取る大変さもわからず、会社の上司などにプレッシャーに押しつぶされる、やってられないですね。 クレーンのオペが必要な資格多すぎませんか? 大特免許 玉掛け資格 車より難しい移動式クレーン免許 車もMTなんならトラックのMTまで フォークリフトの資格やら高所作業車など ユンボやら溶接やら。 若手も少ないし本当めんどくさい業界ですね。 色々陰湿な業界ですし… 自分は 大特 普通AT 玉掛け 高所作業車 フォークリフト の資格あります ですが、移動式クレーン学科試験落ちました。 やってらんないですね。
正直玉掛けなんて、資格無しで仕事してる人達も居ますし、ぶっちゃけ事故しなければ良いんではないか?と思ってしまいますし、すぐ 事故を起こしたらニュースTvに出てしまう時代ですし、事故しない事に越したことないですが、教育もしっかりしてないですよね。正直
220閲覧
私は建設業界ではないですがパワハラな印象は受けますので陰湿なのはそうだろうなとは思います。 趣味で一通り資格は取りました、資格は取ってないと何が危ないかもわからないでしょうし万一事故起こしてなんで資格持ってないやつがやってるんだとなった時に大問題となり会社が潰れかねません。 資格持ってる人間が事故起こしたのとそうではないのとではその後の問題の大きさがまるで変わります。 今元請も有資格者である事を提出させた上で仕事させるので過去には資格なくてもやっていた事もだんだんと出来なくなっています、移動式クレーン難しかった記憶は無いですが仕事しながらですからですかね、次は受かりますよ。
移動式クレーン免許 学科講習をやっている教習機関に勤めてます 過去問をがっちりやりましょう 過去問さえ全て解けたら間違いなく合格できます 逆に言えば過去問を満足に解けない人が受かるはずありません とにかく過去問です 新たな問題なんてほんの僅かなんですから うちの教習期間では過去問のみ(それをできる様になるための教習はありますが)で合格率は90%以上です 全体では60%程度なので間違いなく有効ですよ 私自身も自社での講習の上で受講して、過去問平均95点くらい取れる様にして受けたら楽勝でした
ラフターのオペ昔やってましたけど、そんなに学科難しいか?
< 質問に関する求人 >
オペレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る