解決済み
ECCコンピュータ専門学校へ通っている人に質問です。 https://comp.ecc.ac.jp/recruit/results/ ゲーム業界就職率がすごく高いなと思いましたが、「業界就職率とは、業界就職希望学生のうち業界就職学生の割合です。」 と書かれていました。 実際、業界就職希望学生ってどれくらいいらっしゃるのでしょうか? あと、就職希望してたけど「あなたは無理だから」とあきらめさせられるってことはありますか? ゲーム会社行きたいなと考えているので、よろしくお願いします。 あ、大学行けという話は一旦置いといてください。
1,237閲覧
ゲーム会社のディレクターです 「業界就職希望学生」の「業界」ってところがポイントで、要は別の業界に就職した人はここでのカウント対象外なわけです。 また、これらの数字は入学者がベースではないので、入学して学校で勉強してみてからあきらめて退学した人などもカウント対象外です。 『就職希望してたけど「あなたは無理だから」とあきらめさせられる』に関しては、どれくらい強制的なのか、あるいは自主的になのかはちょっとわかりませんが、実態としては、入学者全員を母数にすると、入学時に希望していた業界の会社に就職できた人の割合は10%以下、というのが、どの専門学校でも同じ実情だと思います。
1人が参考になると回答しました
現役のクリエイターで専門学校でも教鞭をとってますが、まず卒業までちゃんと学校に来るのか1/4いるかどうかでそこから就職を決めるのが2〜3割位ですよ。 プログラマーは就職率が少し高めですが、デザイナーとプランナーはどこの学校も就職率が下がります。 表に出してる数字と内部で共有されるか就職率の数字には4倍以上差があるのであまり鵜呑みにしない方が良いです。 結局は学校がどうこうでなく本人の能力と行動力ですからね。 下手に就職率が高い所は、デバッグ会社や使い捨ての派遣なんかの会社無理やり押し込んで数年後業界にはいるかどうかは知ったことじゃないみたいなとこが多いですよ。
UnityかUEで良いゲーム(ポートフォリオ)が作れれば就職できます(人手不足なので)。良いモノが作れなければ就職は厳しいです。 学校で作り方(基本)を教わって、実際に作るのは(応用するのは)自分です。 このプロセスはどこの学校でも同じなので就職率はあまり関係ないです。 素養があって真面目にやればどこかには就職できると思いますよ。 真面目にやらなかったり、就活しない学生が結構いるので。
大学、専門でゲームプログラミング講師経験者です。 基本的に多くの大学、専門でのゲーム会社への内定率は10%程度しかありません。 9割近い学生がゲーム業界への就職を諦めます。 理由としては、ゲーム会社の入社試験で必要なポートフォリオが作れないからです。
< 質問に関する求人 >
ecc(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る