教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「着付け3級」って取ったら何かメリットありますか?

「着付け3級」って取ったら何かメリットありますか?うちの奥さんが先日、着付けの無料体験レッスンを受けまして、 そこで着付け教室の3級受験を勧められ、 「受けてみてもいい?」 と相談を受けました。 ・費用は教材費等、もろもろ合わせて20万くらい。 ・90分の授業を計8回受けて、最速で秋に受験 ・教室の人いわく、「3級からでも撮影スタジオ等でのお手伝い等、仕事がある」 本人は、いわゆる「資格」といった物を何一つ持っていないから、 こういうのでも何か持っていれば働き先を探す上で役に立つかなぁ、と。 それと単純に自分一人で着物が着れたらいいなぁ、と。 志望動機としてはこれくらいです。 後に2級、1級。果ては独立…といった事を考えてるようでも無いです。 しかし、自分にはとてもメリットがあるとは思えません。 果たしてこの資格、3級でも何かメリットがあるのでしょうか? 着付け業界に詳しい方、既にこのての資格をお持ちの方、 アドバイスいただけると嬉しいです。

続きを読む

6,791閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    着付け講師やってます。 着付けの世界、資格よりも腕が重要です。 資格そのものよりも、習ったことをどれだけ自分のモノにするか・・が大切だと思います。 資格に関しては、前の回答者さんもおっしゃってるように 学院それぞれにいろんな資格がありますから、就職するのに有利になるかどうかは微妙ですね。 8回の授業だけでどれだけ仕事ができるのか疑問です。 もうちょっと習わないと、仕事としては無理があると思いますが・・。 そんなレベルだと、ほんとに「腰紐を渡す」とか「帯を巻く手伝いをする」程度しか、 仕事はないと思います。 普通、2~3年習って仕事を始める人が多いですよ。 でも、仕事につながるかどうかはともかく、 着付けを習うのはとっても楽しいことです。 奥様の気晴らしにもなりますし、もし懐が許すのであれば習わせてあげたら・・と思います。

  • 申し訳ないですが、着付けの資格は、その学院や協会だけで通用する資格です。 私は、弱小の着付け協会で資格を取得しましたが、受験料は3万円ぐらいですし、 この資格で仕事も出来ますよ。 教室を開くには師範免許が必要で、師範となると受験料は高くなりますが…。 このように着付けの協会によってバラバラの制度で、『腕前』重視の世界ですので、 履歴書などに書ける資格でもなく『特技』ぐらいに書くのが精一杯なので 働くのに役に立てるには、着物に関わる仕事しかないですね。 着付けを仕事にするとなると、お客様が柄だけで選んだサイズが全く合わない レンタル着物を持って来られても『出来ません』と言えないです。 資格取得しても自主トレを重ねないと、着付けの仕事にするのは難しいです。 私自身は、習ってから2年目ぐらいから先生の助手として行ってますが、 (私が着付けてクレームになったら先生の仕事が減りますので) 最初は準備とか片付けのみで、先生の仕事ぶりを見て勉強。 交通費が出る程度で、仕事をするというより『修行』という感じです 8回のレッスン取得した資格で『仕事』として成り立たせるのは 難しいと思います。 しかし、着物の知識のみでも仕事が出来る販売の仕事をするなら、別ですがね。

    続きを読む

    なるほど:2

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

着付け(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着付け教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる